グラフィック・デザイン
【英】:GRAPHIC DESIGN
文字、絵画、写真などを、印刷によって多量に複製することを手段とするデザイン。グラフィック・デザインという語は、日本では第二次世界大戦後に、商業美術、商業デザインという語に取って代わって、用いられるようになった。ポスターや新聞・雑誌の広告、包装などで、商品を視覚的に宣伝するために、企業の営利的目的で作られることが多く、現代においてはコミュニケーションのメディアの拡大から、その領域もますます拡がっている。また、それ以外にも、公共空間における様々なデザインが重視されはじめており、生活する空間において、視覚にはたらきかけるものすべてのデザインをビジュアル・デザインとよぶようになって、グラフィック・デザインもこの中に含まれつつある。
グラフィック・デザインと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からグラフィック・デザインを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- グラフィック・デザインのページへのリンク