グラウ
ロドリーゴ・グラウ
(グラウ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 05:26 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | ロド | |||||
ラテン文字 | Rodrigo GRAL | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1977年2月21日(47歳) | |||||
出身地 | シャペコ | |||||
身長 | 176cm | |||||
体重 | 70kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1995-2001 | ![]() |
49 | (4) | |||
1998 | →![]() |
10 | (4) | |||
2000 | →![]() |
3 | (0) | |||
2001 | →![]() |
32 | (16) | |||
2002-2005 | ![]() |
69 | (38) | |||
2005 | ![]() |
17 | (5) | |||
2006 | ![]() |
11 | (5) | |||
2006-2008 | ![]() |
|||||
2008-2009 | ![]() |
|||||
2010 | ![]() |
22 | (8) | |||
2011 | ![]() |
7 | (1) | |||
2012 | ![]() |
11 | (4) | |||
2012 | ![]() |
|||||
2012-2014 | ![]() |
7 | (2) | |||
2014 | ![]() |
|||||
2015 | ![]() |
|||||
2015 | ![]() |
|||||
2015 | ![]() |
|||||
2016 | ![]() |
|||||
2016 | ![]() |
3 | (5) | |||
2017 | ![]() |
|||||
2017 | ![]() |
|||||
2018 | ![]() |
|||||
通算 | 241 | (92) | ||||
代表歴 | ||||||
1999 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ロドリーゴ・グラウ(Rodrigo Gral, 1977年2月21日 - )は、ブラジル・サンタカタリーナ州出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。
経歴
ブラジル南部・サンタカタリーナ州出身。地元の名門グレミオに入団し、若手のFWとして期待され、レンタルなどで様々のクラブで経験を積む。
2002年に磐田に加入、初年度は怪我での長期離脱により、3月17日のコンサドーレ札幌戦での初ゴールのみに終わるが[1]、翌2003年には21得点を挙げ、戦力低下が噂された磐田の上位進出の原動力として活躍した。同年に行われた第83回天皇杯全日本サッカー選手権大会でも、決勝のセレッソ大阪戦での決勝点を含む6得点をマークし、磐田の優勝に大きく貢献した[2]。
2004年以降は脚の怪我などが元で運動量が低下、次第に出場機会を失い2005年夏に横浜F・マリノスへ完全移籍。翌2006年には横浜が所有権を持ったまま大宮アルディージャに期限付移籍した。大宮ではFWの主軸の一人として活躍するものの、7月31日に期限を延長せずに退団した。Jリーグでは通算90試合45ゴールの成績を残した[1]。
2006年からカタールリーグ・アル・ホールSCでプレー。その後、アル・サッドへ移籍し、2009年2月に退団。3シーズンを過ごしたカタールリーグを去った。
2020年1月29日、ポルトガルのポルティモネンセSCの国際地域担当ディレクターに就任[3]。
エピソード
![]() |
この節に雑多な内容が羅列されています。
|
- ロナウジーニョの10代の頃よりむしろ20代の頃の親友としても有名。ジュビロ磐田時代はブラジル代表として静岡でキャンプを張っていた彼を激励しに訪れ、FCバルセロナと親善試合を行った際は試合後スパイクを交換し旧交を温めた。
- 磐田入団直前に年齢詐称が発覚したため、一時は来日が危ぶまれた。ブラジルでは珍しい話ではないが、生年を1979年と称している書類があり、1999年のワールドユースにも選ばれていた。
- 弟のラファエル・グラウもサッカー選手で、ジュビロ磐田、サガン鳥栖の入団テストを受けたが契約には至らなかった。
- 長髪を束ねるため、チームカラーのヘアバンドをしてプレイすることが多い。
- 得点時にはユニフォームをたくし上げメッセージ入りTシャツを披露する、頭から被り物をするなどのパフォーマンスを好んで行う。そのルーツはグレミオ在籍時代にゴム製のニワトリのおもちゃをゴール時に出したところからスタートする。ブラジル時代はクラブマスコットのぬいぐるみを被り、日本でクラブのフラッグを出したり子供の日に鯉のぼりを出してみせたこともある。
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
ブラジル | リーグ戦 | ブラジル杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
1995 | グレミオ | 1 | 0 | ||||||||
1996 | 4 | 0 | |||||||||
1997 | 11 | 0 | |||||||||
1998 | ジュベントゥージ | 19 | 5 | ||||||||
1999 | グレミオ | 10 | 0 | ||||||||
2000 | フラメンゴ | ||||||||||
2001 | スポルチ | ||||||||||
2001 | グレミオ | 13 | 1 | ||||||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2002 | 磐田 | 8 | J1 | 9 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 14 | 1 |
2003 | 29 | 21 | 10 | 5 | 4 | 6 | 43 | 32 | |||
2004 | 26 | 16 | 5 | 1 | 5 | 1 | 36 | 18 | |||
2005 | 5 | 0 | - | - | 5 | 0 | |||||
横浜FM | 19 | 14 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 | 17 | 5 | ||
2006 | 大宮 | 33 | 7 | 2 | 4 | 3 | - | 11 | 5 | ||
カタール | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2006 | アル・ホール | カタールリーグ | |||||||||
2007 | |||||||||||
2008 | |||||||||||
2009 | アル・サッド | ||||||||||
ブラジル | リーグ戦 | ブラジル杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
2010 | バイーア | セリエB | |||||||||
通算 | ブラジル | ||||||||||
日本 | J1 | 90 | 45 | 26 | 9 | 10 | 7 | 126 | 61 | ||
カタール | カタールリーグ | ||||||||||
総通算 |
その他の公式戦
- 2003年
- スーパーカップ 1試合2得点
- 2004年
- スーパーカップ 1試合0得点
国際大会個人成績 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 |
AFC | ACL | |||
2004 | 磐田 | 8 | 4 | 3 |
2005 | 磐田 | 8 | 3 | 2 |
通算 | AFC | 7 | 5 |
その他の国際公式戦
- 2003年
- A3チャンピオンズカップ 3試合0得点
代表歴
出典
- ^ a b “グラウ”. /data.j-league 17 April 2020閲覧。
- ^ “好調のままシーズンを終えたグラウ”. ジェレミー・ウォーカーの A View From a Brit. (2004年1月5日) 2012年8月26日閲覧。
- ^ (ポルトガル語)『RODRIGO GRAL É O DIRECTOR PARA A ÁREA INTERNACIONAL』(プレスリリース)ポルティモネンセSC、2020年1月29日 。2025年1月25日閲覧。
関連項目
外部リンク
- ロドリーゴ・グラウ (@gral_oficial) - Instagram
- ロドリーゴ・グラウ - Soccerway.com
- ロドリーゴ・グラウ - FootballDatabase.eu
- ロドリーゴ・グラウ - WorldFootball.net
- ロドリーゴ・グラウ - Transfermarkt.comによる選手データ
- ロドリーゴ・グラウ - Transfermarkt.comによる指導者データ
- ロドリーゴ・グラウ - FIFA主催大会成績
- ロドリーゴ・グラウ - J.League Data Siteによる選手データ
「グラウ」の例文・使い方・用例・文例
- ホームグラウンドでの試合,ホームゲーム
- ホームグラウンド以外での試合
- ホームグラウンド
- あらしのあと学校のグラウンドに水たまりができて野球ができなかった
- フォアグラウンド処理のバグについての報告
- レイン・アウトはグラウンド・ゼロ付近で起こる。
- 会社の野球チームに所属し、毎週2回会社のグラウンドで練習しています。
- 会社の野球チームに所属し、毎週会社のグラウンドで練習しています。
- 会社の野球チームに所属し毎週会社のグラウンドで練習しています。
- この庭園は私の学校のグラウンドと同じくらいの広さがある。
- 私はグラウンドでひとっ走りした。
- 雨がひどく降ったのでグラウンドはぐしゃぐしゃだ。
- 天気が良くなってきたので、選手たちはグラウンドで走りはじめた。
- 学校のグラウンドでします。
- じゃ、グラウンドで会いましょう。
- グラウンドにはひとりの生徒もいなかった。
- 排水設備のよいグラウンド.
- ホームグラウンドで.
- グラウンドの状態がよかった[よくなかった].
- [フットボール・野球などで]その試合はホームグラウンドかよそか.
- グラウのページへのリンク