グニェズノ大司教
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/28 05:03 UTC 版)
カトリック教会のグニェズノ大司教は伝統的に『ポーランド首座司教』(Prymas Polski)とされる。ポーランド分割後、大司教座はしばしば別の地ポズナン、ワルシャワの司教座と組み合わされた。1992年、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世はポーランド位階制度を再編し、グニェズノはもう一度大司教とは別の司教を抱えることになった。グニェズノ、ワルシャワの各大司教を歴任し、ワルシャワ大司教職を兼ねたままであった枢機卿ユゼフ・グレムプ(英語版)は、退任するまでポーランド首座司教職にあったが、現職のグニェズノ大司教ヘンリク・ムシンスキ(英語版)は伝統からポーランド首座司教を務めている。
※この「グニェズノ大司教」の解説は、「グニェズノ」の解説の一部です。
「グニェズノ大司教」を含む「グニェズノ」の記事については、「グニェズノ」の概要を参照ください。
- グニェズノ大司教のページへのリンク