グズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > グズの意味・解説 

アゴハゼ

学名Chasmichthys dolichognathus 英名:Longchin goby
地方名:グズ、ゴマゴマッチョ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目ハゼ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ
著作権尼岡 邦夫

特徴
タイドープールで普通に見られる種で、汽水域進入することもある。体は灰色茶色で白い班点がある。胸びれ尾びれには黒い点が散在しており、腹びれ左右合わさって吸盤になっている高温汚水塩水の濃いところにもすめる生活力の強いである。

分布:北海道種子島朝鮮半島 大きさ:8cm
漁法:  食べ方: 

リュウグウハゼ

学名Pterogobius zacalles 英名:Beauty goby
地方名:グズ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目ハゼ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ
著作権仲谷 一宏

特徴
体側幅の広い黒色横帯が5本ある。尾びれ後縁は黒い。腹びれ吸盤状になる。浅海水深10m付近岩礁域にすむ。食用にはあまり利用されていない

分布:北海道九州黄海 大きさ:12cm
漁法:  食べ方: 


このページでは「デジタルお魚図鑑」からグズを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からグズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からグズを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グズ」の関連用語

グズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS