クレームブリュレ Crème Brûlée
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 08:28 UTC 版)
「カスタードプディング」の記事における「クレームブリュレ Crème Brûlée」の解説
フランスの菓子。日本では「焼きプリン」(焼きプディング)とも呼ばれている。生クリーム、卵黄、砂糖でカスタードを作り、カラメルソースを入れずにプディングを焼いてから、型に入れたまま表面に砂糖をふりかけ、バーナーなどであぶって砂糖をカラメル化したもの。普通のカスタードプディングよりも柔らかく、脂肪分が多いためにこってりしたコクのある味わいに仕上がる。名称はフランス語で「焼きクリーム」の意。
※この「クレームブリュレ Crème Brûlée」の解説は、「カスタードプディング」の解説の一部です。
「クレームブリュレ Crème Brûlée」を含む「カスタードプディング」の記事については、「カスタードプディング」の概要を参照ください。
- クレームブリュレ Crème Brûléeのページへのリンク