クスール_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クスール_(企業)の意味・解説 

クスール (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/11 01:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社クスール
cshool, Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
101-0052
東京都千代田区神田小川町3-5-3
神保町YMUビル2F
設立 2006年7月14日
業種 サービス業
法人番号 7011101042353
事業内容 Web企画・制作事業
学校事業
イベント企画、コミュニティ運営
代表者 代表取締役 松村 慎
資本金 300万円
外部リンク https://cshool.jp/
テンプレートを表示

株式会社クスール(英文社名 Cshool Inc.)は、東京都千代田区に本社をおくウェブ制作会社。 Flash/ActionScript講座を中心にものづくりを教える小さな学校「クスール」や企業向け新人研修、お寺で学ぶ技術&アイディアといったテーマで「寺子屋クスール」の運営なども行っている。

沿革

  • 2006年7月 - 7月会社設立。
  • 2006年7月 - 「寺子屋クスール」第1回目開催。
  • 2006年8月 - 「教えてクスール(現:ほんきでクスール/もっとほんきでクスール)」第1回目開催。
  • 2009年10月 - Adobe 指定校に認定。
  • 取締役の松村慎は、甲南大学理学部生学科を卒業後、中国天津に中国語語学留学。その後、カナダバンクーバーのBodwell Internet School(尾崎俊介・上泉洋介も同校卒業)でWebに関する様々な技術を身につけ、Thrive Mediaに勤務。日本帰国後は株式会社バスキュールにてFlash制作に携わっていた。
  • 「クスール」は、松村がバスキュール勤務時代に週末を利用して仕事以外の何かをはじめたいと、バスキュール代表の朴に相談し会議室を借りてスタート。現在、「ほんきでクスール」「もっとほんきでクスール」では、松村慎をはじめ、尾崎俊介、岡崎大典、大西拓人、篠原史樹が講師を務めている。

主な実績

  • 2009年
    • Adobe:Adobe CS4 私たちが届けたいコト
    • 日本ロレアル:ヘレナ ルビンスタイン LASH QUEEN FEATHER COLLECTION スペシャルサイト
    • 日本ホールマーク:ウエディング簡易作成Ver.2
  • 2008年
    • デジタルフォレスト:Visionalist
    • リクルート:DESIGN SHOWCASE "わたしの旅物語 〜旅日記ジェネレーター"
    • ハドソン:ケータイゲームサイト“着信☆あぷり♪”のキャンペーンサイト
    • ソフトバンクヒューマンキャピタル:インターネットウルトラクイズ100Quiz
    • Yahoo!モバイル:インターネットウルトラクイズ100Quiz
    • Yahoo! JAPAN:恋愛処方箋
    • 日本スポーツ振興センター:toto BIG
    • アウディジャパン:問い続ける男
    • Dynamite Brothers Syndicate:ダイナマイトブラザーズシンジケート
  • 2007年
    • アイデム:天職シャッフル
    • 金沢ビューティーカレッジ
    • フマキラー:フマキラー一発命中ゲーム
  • 2006年
    • 本田技研工業:Enjoy, live drive
    • ソフトディバイス:パナソニックセンターリスーピア/光の知究儀
    • 映画「サイレントヒル」のオフィシャルサイト/ブログパーツ

出版物

  • Flashクリエイターになるための教科書 - 株式会社毎日コミュニケーションズ
  • WiiRemoteプログラミング - 株式会社オーム社
  • ネットでものを生み出すということ - 株式会社ワークスコーポレーション

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クスール_(企業)」の関連用語

クスール_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クスール_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクスール (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS