クスダマツメクサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クスダマツメクサの意味・解説 

クスダマツメクサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/06 00:44 UTC 版)

クスダマツメクサ
Trifolium campestre (1830)
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
: マメ目 Fabales
: マメ科 Fabaceae
: シャジクソウ属 Trifolium
亜属 : Chronosemium
: クスダマツメクサ T. campestre
学名
Trifolium campestre Schreb.
和名
クスダマツメクサ(薬玉詰草)、
ホップツメクサ
英名
Hop Trefoil
変種
  • T. c. var. campestre
  • T. c. var. minus

クスダマツメクサ(薬玉詰草、学名: Trifolium campestre[1])はシャジクソウ属一年草空き地道ばたなどに生える雑草

和名は、花序薬玉のように見えることから。また、受粉後に花弁が大きくなり、ホップ雌花に似ていることからホップツメクサともいう。

特徴

花期は6-8月。コメツブツメクサによく似ているが、花序の花の数が多い。

分布

ヨーロッパ原産で、日本では1940年代に確認された帰化植物

花言葉

花言葉は「小さな恋人」である。

脚注

  1. ^ 米倉浩司; 梶田忠 (2003-). “「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)”. 2011年5月18日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クスダマツメクサ」の関連用語

クスダマツメクサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クスダマツメクサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクスダマツメクサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS