クギづけ 投稿動画ハイスクールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 日本テレビのバラエティ番組 > クギづけ 投稿動画ハイスクールの意味・解説 

クギづけ 投稿動画ハイスクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/01 23:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クギづけ 投稿動画ハイスクール
ジャンル バラエティ番組
出演者 板尾創路
オリエンタルラジオ
中田敦彦藤森慎吾
製作
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2008年10月30日 - 2009年3月26日
放送時間 木曜日水曜日深夜) 0:59 - 1:29
→1:29 - 1:59
放送分 30分
テンプレートを表示

『クギづけ 投稿動画ハイスクール』(くぎづけ とうこうどうが-)は日本テレビ2008年10月30日から2009年3月26日まで毎週木曜日未明水曜日深夜)1:29 - 1:59(JST)に放送されていたバラエティ番組。2008年12月25日までは、0:59 - 1:29に放送されていた。出演していた3人は2009年4月から火曜日未明(月曜日深夜)の『億万笑者!〜S-1バトルへの道〜』に出演している。

番組内容

吉本の芸人や一般の投稿者から送られてきたビデオを見て行く。一組ごとに司会の三人の反応、数組ごとに感想を交えたフリートークが挿入される。

出演者

放送局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
関東広域圏 日本テレビ(NTV) 日本テレビ系列 木曜日 1:29 - 1:59(水曜日深夜) 制作局
中京広域圏 中京テレビ(CTV) 月曜日 1:25 - 1:55(日曜日深夜)
近畿広域圏 読売テレビ(ytv) 金曜日 2:08 - 2:38(木曜日深夜) [1]
香川県・岡山県 西日本放送(RNC) 土曜日 2:10 - 2:40(金曜日深夜)
大分県 大分放送(OBS) TBS系列 日曜日 1:40 - 2:10(土曜日深夜) [2]

スタッフ

  • ナレーター:貞包みゆき
  • 構成:塩野智章、大井洋一、山内正之、今井とおる、柚木テナオ、堀江B面
  • リサーチ:木村タカヒロ、白井恵理子、塩村文夏
  • 技術協力:(有)ROGUE
  • CGデザイン:mount
  • 編集:掛川高志(麻布プラザ
  • MA・音響効果:久坂惠昭(戯音工房
  • 美術:大川明子、栗原純二
  • 美術協力:日本テレビアート
  • 企画監修:高須光聖
  • 編成:安島隆
  • 宣伝:高木明子
  • デスク:川渕惠子
  • AD:明石広人、大崎結、杉浦伸男
  • ディレクター:久木野大、那須太輔、馬場省吾、新谷洋介、三宮浩嗣、小坂武、近藤貴浩、谷垣和歌子、才藤仁
  • 演出:松本真
  • プロデューサー:宮本誠臣、宮本稔久、菊井徳明、西本武、栗林謙
  • チーフプロデューサー:松崎聡男
  • 協力:セドナ・ブラザーズ、boom
  • 制作協力:吉本興業
  • 製作著作:日本テレビ

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 2009年1月8日より放送開始。
  2. ^ 2008年12月を以って放送終了。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

クギづけ 投稿動画ハイスクールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クギづけ 投稿動画ハイスクールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクギづけ 投稿動画ハイスクール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS