オリエンタルラジオのツギクルッ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/16 15:59 UTC 版)
| オリエンタルラジオのツギクルッ! | |
|---|---|
| ジャンル | 音楽番組/トーク番組 |
| 出演者 | オリエンタルラジオ ゲストアーティスト(週替わり) |
| エンディング | ゲストの新譜 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 酒井智和 田村有樹子 |
| 制作 | MUSIC ON! TV |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2011年4月11日 - 2013年6月28日 |
| 放送時間 | 月曜日〜金曜日 #放送時間を参照 |
| 回数 | 545 |
| M-ON! 公式ページ | |
| オリエンタルラジオのまとめてツギクルッ! | |
| 放送期間 | 2011年4月17日 - 2013年6月29日 |
| 放送時間 | 土曜日 24:30 - 25:00 |
| 回数 | 108 |
| M-ON! 公式ページ | |
|
特記事項: スカパー!無料放送番組(2012年4月 - ) |
|
『オリエンタルラジオのツギクルッ!』は、MUSIC ON! TVで2011年4月11日から2013年6月28日まで毎週平日に放送されていた音楽トークバラエティ。帯番組。ノンスクランブル放送(無料番組)。全545回。
姉妹番組に『オリエンタルラジオのまとめてツギクルッ!』がある。
概要
オリエンタルラジオのレギュラー冠番組。MUSIC ON! TVでは、『オリエンタルラジオのおいでよ!ドレミの森』(2008年4月-2010年3月)、『オリエンタルラジオのそれでいきます』(2010年4月-2011年3月)に続く3作目となる。前2作が様々な企画が詰まった週1回の約50分番組だったのに対し、今作は番組企画をゲストトークのみに絞り、放送内容が毎回異なる10分間の帯番組(週5回)となっている。日本工学院専門学校の一社提供。
2012年4月より、スカパー!において『ツギクルッ!』『まとめてツギクルッ!』ともに無料放送番組に変更。
2013年6月をもって2年間に渡った放送を終了。翌月より同じくオリエンタルラジオが司会の音楽情報番組『カウントダウン E.T』が開始。
番組内容
注目の新人アーティスト1組を1週間(5回)にわたりゲストに迎え、トークを通じて音楽性や素顔に迫る。同時にゲストの新譜の告知・宣伝を行なう。
オリラジの2人がゲストを挟んで、出演者全員が画面正面を向いた状態でテーブルに座り、鉄道模型が運んでくるカードに書かれた、ゲストに関する様々なキーワードに沿ってトークを展開。知り得た情報がテロップで発表されていく。トークパート終了後は、ゲストの新譜のミュージック・ビデオ(ショートバージョン)が流される。
恒例の番組プレゼントとしてゲストのサイン入りポラを抽選で進呈している。
出演者
- MC
- ゲスト
- 全103組
放送時間
- 2011年4月17日 - 2012年8月31日
- 初回放送 - 毎週月曜〜金曜 24:20 - 24:30 / リピート放送 - 毎週火曜〜土曜 7:20 - 7:30、16:50 - 17:00
- 2012年9月3日 - 2013年3月29日
- 初回放送 - 毎週月曜〜金曜 18:00 - 18:10 / リピート放送 - 毎週月曜〜金曜 24:20 - 24:30、毎週火曜〜土曜 7:20 - 7:30
- 2013年4月8日 - 6月28日
- 初回放送 - 毎週月曜〜金曜 24:20 - 24:30 / リピート放送 - 毎週火曜〜土曜 6:20 - 6:30
オリエンタルラジオのまとめてツギクルッ!
『オリエンタルラジオのまとめてツギクルッ!』はMUSIC ON! TVで2011年4月17日から2013年6月29日まで毎週放送されていた音楽トークバラエティ。全108回。
番組内容は『オリエンタルラジオのツギクルッ!』1週間放送分(5回)の総集編。ゲストトークを再編集したもの[1]とMVのほか、ゲストとオリラジがそれぞれ別に、収録後の感想を語る『ツギクルッ!』未放送シーンがエンディングに付け加えられている。
放送時間
- 初回放送
- 2011年4月17日 - 2012年3月25日 / 日曜日 17:30 - 18:00
- 2012年4月15日 - 9月2日 / 日曜日 25:00 - 25:30
- 2012年9月8日 - 2013年3月30日 / 土曜日 23:00 - 23:30
- 2013年4月13日 - 6月29日 / 土曜日 24:30 - 25:00
- リピート放送 - 2011年4月18日 - 2012年3月26日 / 月曜日 8:30 - 9:00 ※以後リピート放送は廃止
スタッフ
- 構成:渡邉勇穂
- 技術:エンドレス
- CAM:上池惟孝、福元憲之、加部大輔、中根聡
- 音声:勇和幸、幸田徹
- VE:上池惟孝、角田康治、飛田哲、中根聡、小崎秀司
- 美術:アックス
- 美術プロデューサー:清水久
- セットデザイン:宇野宏美
- 大道具:春日茂夫、井上亮
- ロゴデザイン:松田武士
- EED/MA:CRAZY TV
- 音響効果:岡田貴志(マジカル)、齋藤裕之(マジカル)
- ヘアメイク:田沢智美
- スタイリスト:中山美和
- AD:秀島裕基、幡司健太、井上亮
- ディレクター:元藤稔、豊嶋隆一
- AP:長岡美奈、阿部美幸
- プロデューサー:酒井智和、田村有樹子、西村伸太郎、李英叔、山田涼太郎
- 企画・制作:武山仁哉、津田佐和子、須藤健太郎、奥村麻里
- 制作協力:Yorke
- 制作・著作:MUSIC ON! TV inc.
放送リスト
放送日:ツギクルッ! /まとめてツギクルッ!
| 回 | 放送日 | ゲスト |
|---|---|---|
| 1 - 5 | 4月11日-4月15日/4月17日 | シクラメン |
| 6 - 10 | 4月18日-4月22日/4月24日 | ピコ |
| 11 - 15 | 4月25日-4月29日/5月1日 | Jam9 |
| 16 - 20 | 5月2日-5月6日/5月8日 | JAMOSA |
| 21 - 25 | 5月9日-5月13日/5月15日 | 沢井美空 |
| 26 - 30 | 5月16日-5月20日/5月22日 | 吉川友 |
| 31 - 35 | 5月23日-5月27日/5月29日 | FLiP |
| 36 - 40 | 5月30日-6月3日/6月5日 | fumika |
| 41 - 45 | 6月6日-6月10日/6月12日 | MAN WITH A MISSION |
| 46 - 50 | 6月13日-6月17日/6月19日 | SUPER☆GiRLS(荒井/前島/宮﨑) |
| 51 - 55 | 6月20日-6月24日/6月26日 | 南波志帆 |
| 56 - 60 | 6月27日-7月1日/7月3日 | Ms.OOJA |
| 61 - 65 | 7月4日-7月8日/7月10日 | NIKIIE |
| 66 - 70 | 7月11日-7月15日/7月17日 | Kylee |
| 71 - 75 | 7月18日-7月22日/7月24日 | FOUR GET ME A NOTS |
| 76 - 80 | 7月25日-7月29日/7月31日 | Alice |
| 81 - 85 | 8月1日-8月5日/8月7日 | 秀吉 |
| 86 - 90 | 8月8日-8月12日/8月14日 | 藤森慎吾とあやまんJAPAN |
| 91 - 95 | 8月15日-8月19日/8月21日 | きゃりーぱみゅぱみゅ |
| 96-100 | 8月22日-8月26日/8月28日 | ROOKiEZ is PUNK'D |
| 101-105 | 8月29日-9月2日/9月4日 | ぱすぽ☆(奥仲/槙田) |
| 106-110 | 9月5日-9月9日/9月11日 | HOW MERRY MARRY |
| 111-115 | 9月12日-9月16日/9月18日 | SPYAIR |
| 116-120 | 9月19日-9月23日/9月25日 | THE KIDDIE |
| 121-125 | 9月26日-9月30日/10月2日 | The ROOTLESS |
| 126-130 | 10月3日-10月7日/10月9日 | back number |
| 131-135 | 10月10日-10月14日/10月16日 | Flower(水野/藤井/鷲尾/武藤) |
| 136-140 | 10月17日-10月21日/10月23日 | NMB48(上西/小谷/岸野/山口) |
| 141-145 | 10月24日-10月28日/10月30日 | 平井大 |
| 146-150 | 10月31日-11月4日/11月6日 | 7!!(NANAE・MAIKO) |
| 151-155 | 11月7日-11月11日/11月13日 | Hemenway |
| 156-160 | 11月14日-11月18日/11月20日 | でんぱ組.inc(古川/夢眠/相沢) |
| 161-165 | 11月21日-11月25日/11月27日 | ゴールデンボンバー |
| 166-170 | 11月28日-12月2日/12月4日 | 東京女子流 |
| 171-175 | 12月5日-12月9日/12月11日 | School Food Punishment |
| 176-180 | 12月12日-12月16日/12月18日 | さくら学院(武藤/堀内/水野/菊地) |
| 181-185 | 12月19日-12月23日/12月25日 | ν[NEU] (みつ/ヒィロ/華遊) |
※3月26日(月)〜4月8日(日)のオンエアは、特別編成期間のため休み。
- 12月24日(月・祝)〜2013年1月6日(土)は年末年始特別編成のため休み。
| 回 | 放送日 | ゲスト |
|---|---|---|
| 186-190 | 1月9日-1月13日/1月15日 | Sweet Licious |
| 191-195 | 1月16日-1月20日/1月22日 | 大国男児 |
| 196-200 | 1月23日-1月27日/1月29日 | 中村舞子 |
| 201-205 | 1月30日-2月3日/2月5日 | bómi |
| 206-210 | 2月6日-2月10日/2月12日 | D☆DATE |
| 211-215 | 2月13日-2月17日/2月19日 | 家入レオ |
| 216-220 | 2月20日-2月24日/2月26日 | 乃木坂46 (白石/松村) |
| 221-225 | 2月27日-3月2日/3月4日 | YU-A |
| 226-230 | 3月5日-3月9日/3月11日 | ハナエ |
| 231-235 | 3月12日-3月16日/3月18日 | BABYMETAL[2] |
| 236-240 | 3月19日-3月23日/3月25日 | Lc5(miku/夢時) |
| 241-245 | 4月9日-4月13日/4月15日 | Fairies(伊藤/藤田/野元) |
| 246-250 | 4月16日-4月20日/4月22日 | E-girls(Ami・MAYU・水野) |
| 251-255 | 4月23日-4月27日/4月29日 | 井手綾香 |
| 256-260 | 4月30日-5月4日/5月6日 | クリープハイプ |
| 261-265 | 5月7日-5月11日/5月13日 | THEラブ人間(金田/おかもと) |
| 266-270 | 5月14日-5月18日/5月20日 | HAPPY BIRTHDAY |
| 271-275 | 5月22日-5月25日/5月27日[3] | CODE-V |
| 276-280 | 5月28日-6月1日/6月3日 | 小南泰葉 |
| 281-285 | 6月4日-6月8日/6月10日 | THE NAMPA BOYS |
| 286-290 | 6月11日-6月15日/休み | 小野恵令奈 |
| 291-295 | 6月18日-6月22日/6月24日 | 佐香智久 |
| 296-300 | 6月25日-6月29日/7月1日 | 安田奈央 |
| 301-305 | 7月2日-7月6日/7月8日 | 住岡梨奈 |
| 306-310 | 7月9日-7月13日/7月15日 | PAGE |
| 311-315 | 7月16日-7月20日/7月22日 | IU |
| 316-320 | 7月23日-7月27日/7月29日 | grram(久川) |
| 321-325 | 7月30日-8月3日/8月5日 | 大国男児 |
| 326-330 | 8月7日-8月10日/8月12日[4] | ダイスケ |
| 331-335 | 8月13日-8月17日/8月19日 | 東京カランコロン |
| 336-340 | 8月20日-8月24日/8月26日 | 乃木坂46(橋本/生田/高山/斉藤) |
| 341-345 | 8月27日-8月31日/9月2日 | 私立恵比寿中学(杏野/安本/柏木) |
| 346-350 | 9月3日-9月7日/9月8日 | Civilian Skunk |
| 351-355 | 9月10日-9月14日/9月15日 | U-KISS (スヒョン/ケビン/ドンホ) |
| 356-360 | 9月17日-9月21日/9月22日 | Dancing Dolls |
| 361-365 | 9月24日-9月28日/9月29日 | 近藤晃央 |
| 366-370 | 10月1日-10月5日/10月6日 | シシド・カフカ |
| 371-375 | 10月8日-10月12日/10月13日 | ハンサムケンヤ |
| 376-380 | 10月15日-10月19日/10月20日 | Over The Dogs |
| 381-385 | 10月22日-10月26日/10月27日 | 家入レオ |
| 386-390 | 10月29日-11月2日/11月3日 | 真空ホロウ |
| 391-395 | 11月5日-11月9日/11月10日 | BiS(プー・ルイ/ヒラノ/テラシマ) |
| 396-400 | 11月12日-11月16日/11月17日 | 蜜 |
| 401-405 | 11月19日-11月23日/11月24日 | SALU |
| 406-410 | 11月26日-11月30日/12月1日 | 石崎ひゅーい |
| 411-415 | 12月3日-12月7日/12月8日 | GENERATIONS from EXILE TRIBE (数原/白濱/片寄/佐野) |
| 416-420 | 12月10日-12月14日/12月15日 | SAKANAMON |
| 421-425 | 12月17日-12月21日/12月22日 | √5(蛇足/けったろ/koma'n) |
※4月1日(月)〜4月6日(土)のオンエアは、特別編成期間のため休み。
| 回 | 放送日 | ゲスト |
|---|---|---|
| 426-430 | 1月7日-1月11日/1月12日 | チャラン・ポ・ランタン |
| 431-435 | 1月14日-1月18日/1月19日 | Cheeky Parade (関根/鈴木友/鈴木真/永井/溝呂木) |
| 436-440 | 1月21日-1月25日/1月26日 | ねごと |
| 441-445 | 1月28日-2月1日/2月2日 | [Champagne] |
| 446-450 | 2月4日-2月8日/2月9日 | 藍井エイル |
| 451-455 | 2月11日-2月15日/2月16日 | バンドじゃないもん! |
| 456-460 | 2月18日-2月22日/2月23日 | WHITE ASH |
| 461-465 | 2月25日-3月1日/3月2日 | Rihwa |
| 466-470 | 3月4日-3月8日/3月9日 | MY FIRST STORY[5] |
| 471-475 | 3月11日-3月15日/3月16日 | Milky Bunny |
| 476-480 | 3月18日-3月22日/3月23日 | HKT48 (兒玉/松岡/中西) |
| 481-485 | 3月25日-3月29日/3月30日 | BOYFRIEND |
| 486-490 | 4月8日-4月12日/4月13日 | The SALOVERS |
| 491-495 | 4月15日-4月19日/4月20日 | THE ポッシボー |
| 496-500 | 4月22日-4月26日/4月27日 | シクラメン |
| 501-505 | 4月29日-5月3日/5月4日 | Yun*chi |
| 506-510 | 5月6日-5月10日/5月11日 | グッドモーニングアメリカ |
| 511-515 | 5月13日-5月17日/5月18日 | ケラケラ |
| 516-520 | 5月20日-5月24日/5月25日 | cinema staff |
| 521-525 | 5月27日-5月31日/6月1日 | Salley |
| 526-530 | 6月3日-6月7日/6月8日 | Rhythmic Toy World |
| 531-535 | 6月10日-6月14日/6月15日 | HaKU |
| 536-540 | 6月17日-6月21日/6月22日 | 家入レオ |
| 541-545 | 6月24日-6月28日/6月29日 | クリープハイプ |
- 複数回登場
- 3回 - 家入レオ
- 2回 - 大国男児、乃木坂46、シクラメン、クリープハイプ ※菊地最愛(さくら学院、BABYMETAL)、水野絵梨奈(FLOWER、E-Girls)
関連番組
- オリエンタルラジオのおいでよ!ドレミの森(エムエム(MUSIC MACHINE))
- オリエンタルラジオのそれでいきます
- カウントダウン E.T
- ツギクルッ! ヒッツ - 新人アーティストMV番組。ロゴデザインが共通。
脚注
- ^ 公式Twitterによると「月~金放送分を単純に繋げると「まとめて~」の放送尺30分をオーバーしてしまうことがしばしばで、どうしても再編集せざるを得ない」(2012年9月17日)とのこと。短縮のほか「たまーに平日の未公開シーンを織り交ぜたり、テロップ(文字)の出し方など」に工夫を凝らしている。
- ^ YUIMETAL(水野由結)は病欠。SU-METAL(中元すず香)、MOAMETAL(菊地最愛)の2人で出演。
- ^ 5月21日(月)は休み。5月22日(火)7:20-7:30が初回放送。
- ^ 8月6日(月)は休み。8月7日(火)7:20-7:30が初回放送。
- ^ Teru(Gt)は病欠のため欠席
外部リンク
- オリエンタルラジオのツギクルッ!のページへのリンク