ギオリアス・ロイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 03:02 UTC 版)
「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事における「ギオリアス・ロイ」の解説
(風系低位・「旋風」 / 風系高位・「風」) 元々兵装などのハードポイントに余裕があったギオリアスにC式出力推進複合型兵装、通称セルディア・ユニットを換装した強化形態。「ロイ」はラングラン語で「加える」の意。機体の大型化に伴い小回りが利かなくなるが、その分改造前とは比較にならない圧倒的な火力を得る。リミッターを解除することで、圧倒的な機動性を発揮出来るが、操者への負担が大きく、奥伝・桜花乱心を使用する際の短時間しか使用が出来ない。 武装 ディフージョナルレーザー MAP兵器。肩部の装備された拡散レーザー砲。 ギガプラズマソード / ライオットストーム ハイパーレールキャノンから発するプラズマソード。フル改造でライオットストームにランクアップする。レーザーとレールキャノンをフルバーストで撃ちつつ、ギガプラズマソードで左右に切り払う。 ハイパーレールキャノン 腕部に装備されたレールキャノン。 必殺技 フルバーンダイブ バーニングダイブの強化版。レーザーを中空に放って魔法陣を形成し、そこを通過して炎を纏って突撃する。 奥伝・桜花乱心(おうでん・おうからんしん) 神祇無窮流・不借身命の型。機体のリミッターを解除し、十字に2回切り裂いた後、レーザーを放ちつつ超高速で連続で突撃。最後に放ったレーザーと共に上段から一刀両断にし、爆散させる。 劇中の活躍 『POJ』に登場。換装によってギオリアスとの使い分けが可能。
※この「ギオリアス・ロイ」の解説は、「魔装機神シリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「ギオリアス・ロイ」を含む「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事については、「魔装機神シリーズの登場兵器」の概要を参照ください。
- ギオリアス・ロイのページへのリンク