キリスト教のエクソシスム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 19:14 UTC 版)
「エクソシスム」の記事における「キリスト教のエクソシスム」の解説
聖書にイエス・キリストが悪霊を追い出した記事があり、キリスト教においてはエクソシズムが今日でも行われている。カトリック教会のエクソシスム(祓魔)は叙階の秘跡により司祭に与えられた権能であるが、教会の判断によりエクソシストが任命されることがある。洗礼式では悪魔を拒否するエクソシズムが行われ、聖別の祈りにおいては悪しき力を排除する広義のエクソシズムがなされる。悪霊に憑かれた人に対して行われる狭義のカトリックのエクソシズムは盛儀祓魔式と呼ばれる。カトリック百科事典は、カトリックのエクソシズムは民族宗教などの悪魔払いと異なり、迷信ではないとしている。現代のプロテスタントの一部の教派で行われる「悪霊追い出し」も広義のエクソシズムである。
※この「キリスト教のエクソシスム」の解説は、「エクソシスム」の解説の一部です。
「キリスト教のエクソシスム」を含む「エクソシスム」の記事については、「エクソシスム」の概要を参照ください。
- キリスト教のエクソシスムのページへのリンク