キヤノン IXY 1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キヤノン IXY 1の意味・解説 

キヤノン IXY 1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/27 08:41 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
Canon IXY 1

Canon IXY 1キヤノンが製造・販売したコンパクトデジタルカメラである。2012年3月9日発売。 2012年2月23日に発売されたIXY 3の上位機種という位置づけ。

概要

発売当初の価格はオープン価格で、直販サイトの販売価格は3万9,980円。 本体の塗装色は画像のホワイトの他、ブラックの2種類。 塗装の表面処理が異なっており、ホワイトはさらさらとした軽い梨地塗装になっているが、ブラックは光沢のある塗装が施されている。

本体は小型化するため、鏡筒の沈胴時にプリズムを退避させることで空いたスペースにレンズを収納する「屈曲沈胴プリズム退避鏡筒」という方式が採用されている。これは以前に発売された同社のコンパクトデジタルカメラ、IXY 50Sが初採用している。総画素数約1680万画素の1/2.3型イメージセンサを搭載しているが、その中心部のみの限定した範囲を実画面にしているため、有効画素数が1010万画素まで下がっている。これも、本体小型化と高倍率化を両立させるための仕様になっている。

この機種の最大の特徴は、3.2型の感圧式タッチパネル液晶を採用していることと、無線LANを搭載していることである。 背面にボタン類は一切なく、操作はすべて液晶画面をタッチして行うようになっている。

無線LAN機能は、アプリの「CameraWindow」をスマートフォンにインストールすることにより、IXY 1で撮影した画像をスマートフォンに転送することができる。 また、IXY 1同士で画像転送をすることも可能になっている。動画も転送が可能で、720pで撮影された動画まで対応している。

主な仕様

  • 総画素数:約1680万画素
  • 有効画素数:約1010万画素
  • ズーム倍率:12倍(デジタルズーム時最大48倍)
  • 撮影距離:1cm〜∞
  • シャッタースピード:1〜1/4000秒
  • 大きさ:85.8 x 53.5 x 19.8 mm
  • 重量(電池・メモリーカード含む):約163g
  • 重量(電池・メモリーカード除く):約142g

関連項目

外部リンク


「キヤノン IXY 1」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キヤノン IXY 1」の関連用語

キヤノン IXY 1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キヤノン IXY 1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキヤノン IXY 1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS