キャンペーンと交通標語CM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 08:23 UTC 版)
「青森放送」の記事における「キャンペーンと交通標語CM」の解説
2007年11月から2008年3月まで、同じ青森市松森に本社を置く青森テレビと共同で、「チーム守るべ青森」と題したエコプロジェクトを行っていた。なお、青森放送独自の取組として2007年からはテレビ・ラジオの両方で環境キャンペーン「そうそう、私もエコライフ」を展開している。2009年11月から、東北新幹線新青森開業に向けてのキャンペーン「結集!!青森力」に協力しており、「会いたい〜138万青森県民からの手紙〜」というタイトルで、ラジオ・テレビで毎日放送していた。 ラジオでは交通標語CMが2時間に1回のペースで流れるが、どれも1984年のスローガンが使われており、当時のヒット曲のイントロをバックに流れていた。 運転は 気くばり目くばり 思いやり - 松本伊代「TVの国からキラキラ」 危険です その信号の 変わりばな - 田原俊彦「君に薔薇薔薇…という感じ」 自転車も のれば車の なかまいり - 松田聖子「渚のバルコニー」(最近は流れていない) 2006年より交通標語の背後に流れるBGMが変更され、新しい交通標語も放送している。
※この「キャンペーンと交通標語CM」の解説は、「青森放送」の解説の一部です。
「キャンペーンと交通標語CM」を含む「青森放送」の記事については、「青森放送」の概要を参照ください。
- キャンペーンと交通標語CMのページへのリンク