キプロス沖での戦闘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 20:38 UTC 版)
十字軍がエジプトに海陸両方から攻撃を仕掛けてきた場合に自身の地位が極めて危ういものになることに気づいたバイバルスは、海軍を増強してこれを防ごうとした。艦隊が完成すると、バイバルスは十字軍を直接攻撃するのではなく、キプロス王(名目上のイェルサレム王)ユーグ3世のいるキプロス島を攻撃することで、キプロス王国の艦隊をアッコから引きはがし、エドワードら十字軍を陸上で孤立させる作戦をとった。1271年、17隻のガレー船がキリスト教徒の船に偽装してリマソールを攻撃したが、この艦隊はリマソール沖でキリスト教艦隊に撃破され、バイバルスの目論見は失敗に終わった。
※この「キプロス沖での戦闘」の解説は、「第9回十字軍」の解説の一部です。
「キプロス沖での戦闘」を含む「第9回十字軍」の記事については、「第9回十字軍」の概要を参照ください。
- キプロス沖での戦闘のページへのリンク