キカス・ルムフィイ


●インドネシアのスマトラ島東部からパプアニューギニアに分布しています。高さは3~10メートルほどになり、幹は分枝します。葉は羽状複葉で長さが1.5~2.5メートルあり、幹頂に輪生状につきます。夏に幹の先端に花序をだします。種子は扁平な倒卵形で、橙褐色に熟します。
●ソテツ科ソテツ属の常緑低木で、学名は Cycas rumphii。英名は Queen sago。
Weblioに収録されているすべての辞書からキカス・ルムフィイを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- キカス・ルムフィイのページへのリンク