ガンダムにおけるアポジモーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ガンダムにおけるアポジモーターの意味・解説 

ガンダムにおけるアポジモーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 16:20 UTC 版)

アポジキックモーター」の記事における「ガンダムにおけるアポジモーター」の解説

ガンダムシリーズアポジモーターという語は「姿勢制御用のバーニア補助スラスター」を指す。主に『逆襲のシャア』~『Vガンダム』のMS設定でこの表記見られる。かなり早い段階誤用指摘されていたが、後の資料では誤用されたまま取り上げられる事が多く本来の意味使われることはほぼない。 大型ムック機動戦士ガンダム公式百科事典 GUNDAM OFFICIALS』の「バーニア」の項目(552-553頁)では、語源となったアポジとは遠地点を指すためバーニアスラスター通称として不適当であると指摘されている。 宇宙世紀執筆された技術研究書という設定の『マスターアーカイブ』では、この現状踏まえて「(宇宙世紀では)バーニア・スラスター混同され結果姿勢変更に使う推進機器慣例的にアポジモーターと呼ぶようになった」と解釈されており、一例としてヴィクトリーガンダム小型ミノフスキー・フライト本書では34基)をアポジ・モーター表記している。

※この「ガンダムにおけるアポジモーター」の解説は、「アポジキックモーター」の解説の一部です。
「ガンダムにおけるアポジモーター」を含む「アポジキックモーター」の記事については、「アポジキックモーター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガンダムにおけるアポジモーター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガンダムにおけるアポジモーター」の関連用語

ガンダムにおけるアポジモーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガンダムにおけるアポジモーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアポジキックモーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS