カレン民族解放軍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カレン民族解放軍の意味・解説 

カレン民族解放軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 13:09 UTC 版)

カレン民族解放軍(カレンみんぞくかいほうぐん、KNLA= Karen National Liberation Army)は、ミャンマー(ビルマ)の反政府組織カレン民族同盟の軍事組織。

概説

1948年にビルマがイギリスから独立を果たした際、ビルマ国内の諸民族がビルマ政府との共存を試みていたのに対して、カレン族は、ビルマからの分離独立を強く志向していたため、ビルマ政府とカレン族との間は強い緊張状態にあった。1949年前半には、ビルマ連邦政府が募った民兵によってカレン族の一般居住地域は攻撃された。さらにビルマ政府は軍事力を行使してカレン族指導者層を次々に逮捕・拘束した。1962年にはネ・ウィン将軍が実権を掌握するとカレン族など諸民族の独立運動はビルマ連邦政府への反乱として抑圧された。一方でネ・ウィンによる抑圧は、カレン族の政治指導者の側についているビルマ軍や、ビルマ政府に逮捕された人々との共闘関係を形成し、内戦につながった。

緒戦においては、カレン族側は北ビルマの多くを制圧した。しかし、港湾を奪還され、補給が途絶えたため南東部に封じ込められた。KNLAは、南東部に解放区コートレイ英語版モン語版を作り、ミャンマーとタイとの国境地域を実効支配している。コートレイの「首都」マナプロウ英語版ビルマ語版の街はミャンマー連邦政府に対する反政府勢力の大きな拠点として注目されたが、1994年12月、仏教徒グループが民主カレン仏教徒軍(DKBA)を称し軍事政権側へ離反したため、1995年1月に、DKBAとミャンマー軍の攻撃を受けてマナプロウは陥落(マナプロウの陥落英語版参照)、同年2月には最後の要衝ワンカー(Wangkha)も陥落した。以来、残存勢力はミャンマーとタイの国境を流れるサルウィン川両岸を遊弋し、僅かに残る支配地域をコートレイと名付け防衛している。

現在[いつ?]は、国軍クーデターに反対しミャンマー民主化を求める国民統一政府(NUG)の一翼を担うカレン民族同盟(KNU)の軍事部門として、かつての解放区を占領する国軍基地を攻撃したり、ミャンマー市民の民主化デモを国軍の攻撃から防衛する任務を担っている。

かつて、マナプロウがあった頃のコートレイの中には士官学校や独自の行政機関が樹立されており、構成員は正規軍としての体裁を整えていた。装備もM16自動小銃カラシニコフAK自動小銃など旧東西製の装備を使用している。

脚注

関連項目

外部リンク


カレン民族解放軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:22 UTC 版)

旭日旗」の記事における「カレン民族解放軍」の解説

ミャンマービルマ)に1949年成立したカレン民族解放軍は、軍旗旭日旗類似した意匠用いている。 カレン民族解放軍 (KNLA) の旗 カレン民族同盟 (KNU) の旗

※この「カレン民族解放軍」の解説は、「旭日旗」の解説の一部です。
「カレン民族解放軍」を含む「旭日旗」の記事については、「旭日旗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カレン民族解放軍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カレン民族解放軍」の関連用語

カレン民族解放軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カレン民族解放軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカレン民族解放軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの旭日旗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS