カルーゼル凱旋門とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カルーゼル凱旋門の意味・解説 

カルーゼル凱旋門

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 18:03 UTC 版)

カルーゼル凱旋門
L'arc de triomphe du Carrousel
概要
所在地 フランス, パリ
着工 1806
完成 1808
設計・建設
建築家 Charles Percier
Pierre François Léonard Fontaine
テンプレートを表示

カルーゼル凱旋門(カルーゼルがいせんもん、フランス語: arc de triomphe du Carrousel)は、パリ1区にある凱旋門であり、かつてテュイルリー宮殿であった公園内のカルーゼル広場に位置する。 1806年から1808年にかけて、前年のナポレオンの勝利を祝するために建設された。 より有名なエトワール凱旋門も同年に設計されたが、エトワールの大きさは約2倍あり、完成までにおおよそ30年を要している。[要出典]

構造

メイン・アーチの下中央のバス・レリーフ

カルーゼル凱旋門の大きさは、高さ19メートル、巾23メートル、奥行7.3メートルである[1]。 中央のアーチの高さは6.4メートル、両脇の小さなアーチの高さは4.3メートルである。 外回りには花崗岩でできた8本のコリント式コラムがあり、上には帝国の兵士8人の像がある。 兵士の間の破風には、以下のバス・レリーフ(浅浮き彫り)が施されている。

  • イタリア王国の紋章と、歴史と芸術を象徴する像
  • フランス第一帝政の紋章と、勝利、名声、歴史、富を象徴する像
  • イタリア王国の紋章を掲げ、知恵と力を象徴する像に、思慮と勝利が付随する

ナポレオンの外交的、軍事的勝利を祝し、バラ大理石にバス・レリーフが施されている。 その意味は以下の通り。

当然ながら、アーチはローマ帝国の凱旋門、特にセプティミウス・セウェルスの凱旋門を模している。 バス・レリーフのテーマとなった戦いは、当時ルーヴル宮殿にあったナポレオン博物館の館長 Vivant Denon によって選びだされ、 画家のシャルル・メニエによりデザインされた。

門の頂上にあるクアドリガは、ヴェネツィアサン・マルコ寺院正面入り口の上に置かれた、いわゆる「サン・マルコの馬」の複製である。

沿革

テュイルリー宮殿前での観兵式
(画)イポリット・ベランジェ

シャルル・ペルシエ Charles Percier 、ピエール・フランソワ・レオナール・フォンテーヌ Pierre François Léonard Fontaine 設計により、カルーゼル凱旋門は、ローマにあるコンスタンティヌスの凱旋門 (312 AD) をモデルに、1806年から1808年にかけて建設された。

最初に掲げられていた「サン・マルコの馬」は、1798年にナポレオンが、ヴェネツィアサン・マルコ寺院から得たものである。 1815年、ワーテルローの戦い王政復古のあとフランスは、ウィーン会議に従ってヴェネツィアを併合したオーストリア帝国クアドリガを譲り渡した。 オーストリア人は直ちにクアドリガを、ヴェネツィアのもとあった位置に戻した。 1828年には、フランソワ・ジョゼフ・ボジオ男爵により彫刻されたクアドリガに置き直された。 これは、両側を金色の勝利に導かれた二輪戦車に乗る、平和の女神を表していた。 ナポレオンの凋落後の、フランス復古王政を祝したものであった。

地理学との関係

手前からカルーゼル凱旋門、テュイルリー宮殿エトワール凱旋門(1860年)

カルーゼル凱旋門は、いわゆる「パリの歴史軸」の東端にある。 パリの歴史軸は長さ9キロメートルの線で、パリの街の北西4分の1円のほとんどを占めている。 いわば右岸の背骨である。

西に目を向けると、凱旋門はコンコルド広場オベリスクシャンゼリゼ大通りの中央線、エトワール広場エトワール凱旋門、またカルーゼル広場から直接は見通せないが、ラ・デファンスの新凱旋門グランダルシュを真正面にとらえている。

このように、「パリの歴史軸」は凱旋門に始まり凱旋門で終わっている。 しかしカルーゼル凱旋門が建設された当時は、カルーゼル広場からは西方がなにも見通せなかった。 テュイルリー宮殿の中央の一角が、西への視線を遮っていた。 テュイルリー宮殿が1871年のパリ・コミューンの際に焼き払われ、その残骸が撤去されて初めて、現代にも残る「大きな歴史軸」がカルーゼル宮殿やルーヴル宮殿にまで開かれた。

脚注

出典

  1. ^ Lynnise Phillips - Pomona College; USA: http://www.paris.org/Monuments/Carrousel/

座標: 北緯48度51分42秒 東経2度19分58秒 / 北緯48.86167度 東経2.33278度 / 48.86167; 2.33278



このページでは「ウィキペディア」からカルーゼル凱旋門を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカルーゼル凱旋門を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカルーゼル凱旋門 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルーゼル凱旋門」の関連用語

カルーゼル凱旋門のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルーゼル凱旋門のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルーゼル凱旋門 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS