カルロス・ペレス (1990年生の捕手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カルロス・ペレス (1990年生の捕手)の意味・解説 

カルロス・ペレス (1990年生の捕手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 02:51 UTC 版)

カルロス・ペレス
Carlos Pérez
シカゴ・カブス(マイナー)
オークランド・アスレチックス時代
(2023年5月12日)
基本情報
国籍 ベネズエラ
出身地 カラボボ州バレンシア
生年月日 (1990-10-27) 1990年10月27日(34歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
210 lb =約95.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 2008年 アマチュアFA
初出場 2015年5月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
派遣歴

カルロス・エドゥアルド・ペレスCarlos Eduardo Pérez, 1990年10月27日 - )は、ベネズエラカラボボ州バレンシア出身のプロ野球選手捕手)。右投右打。MLBシカゴ・カブス傘下所属。

経歴

プロ入りとブルージェイズ傘下時代

2008年にアマチュア・フリーエージェントでトロント・ブルージェイズと契約を結び[1]、プロ入りを果たした。契約後、傘下のルーキー級ドミニカン・サマーリーグ・ブルージェイズでプロデビュー。58試合に出場して打率.306、29打点、60安打を記録した[2]

2009年6月23日にルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ブルージェイズへ異動した。43試合に出場して打率.291、1本塁打、21打点、41安打を記録した。

2010年6月18日にA-級オーバーン・ダブルデイズへ異動した。66試合に出場して打率.298、2本塁打、41打点、70安打を記録した。

2011年4月2日にA級ランシング・ラグナッツへ異動した。95試合に出場して打率.256、3本塁打、41打点、98安打を記録した。オフの12月8日に母国ベネズエラのウィンターリーグであるリーガ・ベネソラーナ・デ・ベイスボル・プロフェシオナルレオネス・デル・カラカスに参加した[2]。ここでは、2試合に出場した[3]

2012年は、まず前年同様にA級ランシングでプレーした。ここでは、71試合に出場して打率.275、5本塁打、40打点、75安打を記録した[2]

アストロズ傘下時代

2012年7月20日に計10人が絡む大型トレードで、ヒューストン・アストロズへ移籍した[4]。移籍後は、傘下のA+級ランカスター・ジェットホークスでプレーした。ここでは、26試合に出場して打率.318、10打点、28安打を記録した。

2013年4月1日にAA級コーパスクリスティ・フックスへ昇格した。ここでは、16試合に出場して打率.286、1本塁打、5打点、15安打を記録した。5月1日にAAA級オクラホマシティ・レッドホークスへ昇格した。ここでは、75試合に出場して打率.269、2本塁打、32打点、71安打を記録した。オフの10月9日にレオネス・デル・カラカスに参加した。20試合に出場して打率.271、8打点、16安打を記録した。

2014年は、前年同様にAAA級オクラホマシティでプレーした。88試合に出場して打率.259、6本塁打、34打点、78安打を記録した[2]。オフには、レオネス・デル・カラカスに参加した。41試合に出場して打率.329、4本塁打、24打点、48安打を記録した[3]。また、11月3日に40人枠に登録された[5]

エンゼルス時代

ロサンゼルス・エンゼルス時代
(2015年5月17日)

2014年11月5日にハンク・コンガーとのトレードで、ニック・トロピアーノと共にロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムへ移籍した[6]

2015年4月4日に傘下のAAA級ソルトレイク・ビーズへ異動した[2]。ここでは、17試合に出場して打率.361、2本塁打、12打点、26安打を記録した[2]。5月4日にメジャーに初昇格し[7]、翌5日のシアトル・マリナーズ戦でメジャーデビューを果たし、ドミニク・レオンから史上4人目[8]となるサヨナラ本塁打を記録している[9]。以後、コンスタントに出番を得てルーキーイヤーながら86試合に出場。打率.250、4本塁打、21打点、2盗塁という打撃成績を記録した。

2016年は87試合に出場して打率.209、5本塁打、31打点という成績を記録した。守備では、82試合で3失策、守備率.995、盗塁阻止率38%という成績を残した。

2017年は開幕から8月末までAAA級ソルトレイクでプレーした。9月1日にノーラン・フォンタナ英語版ジェイソン・ガーカ英語版フェルナンド・サラスノエ・ラミレスと共にセプテンバー・コールアップでメジャーに昇格した[10]。この年メジャーでは11試合に出場して打率.100・1本塁打・3打点の成績を残した[11]

2018年3月28日、大谷翔平のメジャー契約に伴ってDFAとなった[12]

ブレーブス時代

2018年3月31日にライアン・シンフとのトレードで、アトランタ・ブレーブスへ移籍した[13]。4月27日にDFAとなった[14]

レンジャーズ時代

2018年5月2日にウェイバー公示を経てテキサス・レンジャーズへ移籍した[15]。7月16日にマイナー契約で傘下のAAA級ラウンドロック・エクスプレスへ配属された[16]。8月25日に再びメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[17]。オフの11月2日にFAとなった[11]

オリオールズ傘下時代

2019年1月8日にボルチモア・オリオールズとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった。シーズンではAA級ボウイ・ベイソックスとAAA級ノーフォーク・タイズでプレーし、2球団合計で102試合に出場して打率.243、14本塁打、60打点を記録した。オフの11月4日にFAとなった[11]

アスレチックス傘下時代

2019年11月24日にオークランド・アスレチックスとマイナー契約を結び、2020年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[18]

2020年新型コロナウイルスの影響でマイナーリーグの試合が開催されず、メジャーにも昇格しなかったため、公式戦の出場は無かった。オフの11月2日にFAとなったが、2021年2月2日にアスレチックスとマイナー契約で再契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった。

2021年は傘下のAAA級ラスベガス・アビエイターズでプレーし、97試合に出場して打率.269、31本塁打、89打点を記録した。オフの11月7日にFAとなった[11]

ロッキーズ傘下時代

2022年2月6日にコロラド・ロッキーズとマイナー契約を結んだ[19]。シーズンでは傘下のAAA級アルバカーキ・アイソトープスでプレーし、117試合に出場して打率.254、31本塁打、87打点を記録した。オフの11月10日にFAとなった[11]

アスレチックス復帰

2023年3月16日にメキシカンリーグモンクローバ・スティーラーズと契約を結んだと報じられた[20]が、19日にアスレチックスとマイナー契約を結んだ[11]。シーズン開幕はメジャーで迎え[21]、4月1日のエンゼルス戦で5年ぶりとなるMLB公式戦出場を果たした[22]。同年オフの10月16日にマイナー契約で再契約を結び[11]2024年1月5日に契約を結び直した[23]。また、同じ時期に自身にとって9年ぶりとなるLVBPに参加し、ナベガンテス・デル・マガジャネスに所属した[11]

2024年のスプリングトレーニングには招待選手として参加したが、開幕はAAA級ラスベガスで迎えた[11]。同年は一度もメジャーに昇格することは無く、オフの11月4日にFAとなった[11]

カブス傘下時代

2024年12月17日にシカゴ・カブスとマイナー契約を結び[11]2025年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[24]。併せてAAA級アイオワ・カブスに配属されている[11]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2015 LAA 86 283 260 20 65 13 0 4 90 21 2 0 2 2 19 0 0 49 7 .250 .299 .346 .645
2016 87 291 268 25 56 16 0 5 87 31 1 0 8 2 12 0 1 49 6 .209 .244 .325 .568
2017 11 21 20 1 2 0 0 1 5 3 0 0 0 0 1 0 0 6 0 .100 .143 .250 .393
2018 ATL 8 22 21 0 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 0 6 1 .143 .182 .143 .325
TEX 20 53 49 1 7 2 0 1 12 3 1 0 2 0 1 0 1 15 3 .143 .176 .245 .421
'18計 28 75 70 1 10 2 0 1 15 3 1 0 2 0 2 0 1 21 4 .143 .178 .214 .392
2023 OAK 68 189 168 17 38 4 0 6 60 20 0 0 1 3 13 0 4 40 4 .226 .293 .357 .650
MLB:5年 280 859 786 64 171 35 0 17 257 78 4 0 13 7 47 0 6 165 21 .218 .265 .327 .592
  • 2024年度シーズン終了時

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2023 OAK 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 10 1.2 4 1 2 0 0 0 0 0 2 2 10.80 3.60
MLB:1年 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 10 1.2 4 1 2 0 0 0 0 0 2 2 10.80 3.60
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績

投手守備


投手(P)












2023 OAK 2 0 0 0 0 ----
MLB 2 0 0 0 0 ----
捕手守備


捕手(C)






















2015 LAA 80 545 71 5 1 .992 7 66 41 25 .379
2016 82 571 43 3 7 .995 4 56 35 21 .375
2017 10 44 7 2 1 .962 2 9 5 4 .444
2018 ATL 6 47 4 1 0 .981 0 5 3 2 .400
TEX 19 123 8 1 1 .992 3 10 6 4 .400
'18計 25 170 12 2 1 .989 3 15 9 6 .400
2023 OAK 31 242 14 2 1 .992 2 22 14 8 .364
MLB 228 1572 147 14 11 .992 18 168 104 64 .381
一塁守備


一塁(1B)












2015 LAA 2 4 1 0 0 1.000
2016 1 2 0 0 1 1.000
2023 OAK 15 52 4 0 5 1.000
MLB 18 58 5 0 6 1.000
左翼守備


左翼(LF)












2023 OAK 1 0 0 0 0 ----
MLB 1 0 0 0 0 ----
  • 2024年度シーズン終了時

背番号

  • 58(2015年 - 2017年)
  • 61(2018年 - 同年途中)
  • 60(2018年途中 - 同年終了)
  • 44(2023年)

脚注

  1. ^ Toronto Blue Jays catching prospect Carlos Perez has bright future”. MLive.com. 2014年12月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e f Carlos Perez stats MiLB.com (英語)
  3. ^ a b CARLOS PEREZ (C) Venezuelan Professional Baseball League (スペイン語)
  4. ^ Astros make 10 player trade with Toronto” (英語). MLB.com (2012年7月20日). 2015年9月4日閲覧。
  5. ^ Astros claim RHP Will Harris from Arizona Perez selected to 40-man roster; Zeid activated from 60-day DL; Cisnero outrighted” (英語). MLB.com (2014年11月3日). 2015年9月4日閲覧。
  6. ^ Astros acquire Conger from Angels” (英語). MLB.com (英語) (2014年11月5日) 2015年9月4日閲覧
  7. ^ Transactions May 2015 MLB.com (英語) (2015年5月4日) 2015年9月4日閲覧
  8. ^ 過去の3人はビリー・パーカー英語版(1971年)、ジョシュ・バード(2002年)、ミゲル・カブレラ(2003年)
  9. ^ Perez-idential! Debuting rookie swats walk-off MLB.com (2015年5月5日). 2015年9月4日閲覧。
  10. ^ Angels' new-look lineup impresses vs. Rangers” (英語). MLB.com (2017年9月2日). 2017年9月4日閲覧。
  11. ^ a b c d e f g h i j k l MLB公式プロフィール参照。2024年12月27日閲覧。
  12. ^ J.P. Hoornstra (2018年3月28日). “Shohei Ohtani will start Sunday, but Angels’ eventual six-man starting rotation still short on details” (英語). The Orange County Register. 2018年4月14日閲覧。
  13. ^ Manny Randhawa (2018年4月1日). “Angels trade C Perez to Braves for Schimpf” (英語). MLB.com. 2018年4月14日閲覧。
  14. ^ Stephen Pianovich (2018年4月27日). “Rangers claim C Perez; Andrus to 60-day DL” (英語). MLB.com. 2018年4月29日閲覧。
  15. ^ Ben Weinrib (2018年5月2日). “Flowers activated from DL; brings vet presence” (英語). MLB.com. 2018年5月3日閲覧。
  16. ^ T.R. Sullivan (2018年7月16日). “Perez activated, assigned to Triple-A” (英語). MLB.com. 2018年7月22日閲覧。
  17. ^ Martin Oppegaard (2018年8月25日). “Texas puts Alberto on DL, recalls catcher Perez” (英語). MLB.com. 2018年8月27日閲覧。
  18. ^ A's ink Campbell, Goins, 7 more to Minors deals” (英語). MLB.com (2019年11月25日). 2019年12月20日閲覧。
  19. ^ Darragh McDonald (2022年2月6日). “Rockies Sign Carlos Perez To Minors Contract” (英語). MLB Trade Rumors. 2023年4月16日閲覧。
  20. ^ Darragh McDonald (2023年3月16日). “Acereros: Novedades en el campamento de la Furia Azul” (英語). LMB.com. 2023年4月16日閲覧。
  21. ^ Martin Gallegos (2023年3月30日). “A's set Opening Day roster” (英語). MLB.com. 2023年4月16日閲覧。
  22. ^ Los Angeles Angels vs Oakland Athletics Box Score: April 1, 2023” (英語). Baseball-Reference.com. 2023年4月16日閲覧。
  23. ^ Darragh McDonald (2024年1月15日). “Athletics Re-Sign Carlos Perez To Minor League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2024年12月27日閲覧。
  24. ^ Nick Deeds (2024年12月22日). “Cubs Sign Carlos Perez To Minor League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2024年12月27日閲覧。

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カルロス・ペレス (1990年生の捕手)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルロス・ペレス (1990年生の捕手)」の関連用語

カルロス・ペレス (1990年生の捕手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルロス・ペレス (1990年生の捕手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルロス・ペレス (1990年生の捕手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS