カリフォルニア州のラジオ局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/21 17:05 UTC 版)
「ジョン・ギリランド」の記事における「カリフォルニア州のラジオ局」の解説
サンディエゴのKOGOのニュース部門に、ギリランドは「ジョン・ランド (John Land)」、「ジョニー・ランド (Johnny Land)」などと偽名を名乗って加わった。 1965年、ギリランドはロサンゼルス郡のKRLA 1110のニュース部門に加わり、そこでニュース報道にお笑いの要素を盛り込む制作集団「クレディビリティ・ギャップ」のオリジナル・メンバーのひとりとなった。同じく創設メンバーのひとりであったリチャード・ビーブ(英語版)は、ギリランドについて次のように述べている。 ジョンは、「ギャップ」の中枢を担っていたが、彼にとっては「ポップ・クロニクルズ」の仕事の方が、常に一番だった。まるでいつもそっちばかりやっていたようにさえ思える。ジョンは様々な才能に恵まれた、楽しい奴だった。 ギリランドはラジオ・ドキュメンタリー「ポップ・クロニクルズ」のための調査に、放送が始まる2年以上も前から取り組んでいた。この番組は、1950年代と1960年代のポピュラー音楽をカバーし、当初はKRLA 1110から放送され、後には他の局でも流れるようになり、現在はオンラインでも聴取可能になっている。 1971年からは、サンフランシスコのKSFOで、平日19時から24時の帯番組を担当した。彼の番組では、『ポップ・クロニクルズ』の再放送、昔懐かしいラジオ(英語版)の時間、 『Mystery Theater』、『The Comedy Hour』、『The Great LPs』などがコーナーとして盛り込まれていた。同局にいる間、1972年からは、1940年代のポピュラー音楽を取り上げた『ポップ・クロニクルズ 40's (The Pop Chronicles 40's)』を制作,放送し始めた。KSFOにおけるギリランドの担当時間帯は、ジェリー・ゴードン(英語版)が引き継いだ。
※この「カリフォルニア州のラジオ局」の解説は、「ジョン・ギリランド」の解説の一部です。
「カリフォルニア州のラジオ局」を含む「ジョン・ギリランド」の記事については、「ジョン・ギリランド」の概要を参照ください。
- カリフォルニア州のラジオ局のページへのリンク