カテゴリーとスキル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 23:02 UTC 版)
「ブルードラゴン」の記事における「カテゴリーとスキル」の解説
本作のキャラクターは、幻獣のような姿の「かげ(影)」を操る。影は戦闘を重ねるごとに成長していく。 影の成長システムは『ファイナルファンタジーV』(同)に近く、同作のジョブシステムに良く似た、数種類の「カテゴリー」という概念が存在する。カテゴリーはソード、アーマー、モンク、アサシン、ブラック、ホワイト、バリア、パワー、コンビネーションの9種類。それぞれのカテゴリーによって、その時点の能力値に修正が加わる。また、カテゴリーのレベルを成長させることでさらに強くなっていき、『FFV』のアビリティにあたる「スキル」を習得していく。 なお、あるイベントを経過した後は、影が実体化して攻撃を行う「リアル」という能力も使用可能になる。
※この「カテゴリーとスキル」の解説は、「ブルードラゴン」の解説の一部です。
「カテゴリーとスキル」を含む「ブルードラゴン」の記事については、「ブルードラゴン」の概要を参照ください。
- カテゴリーとスキルのページへのリンク