カエルの国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 08:30 UTC 版)
マカエル 声 - 佐野瑞樹、演 - ケイン・コスギ 11月30日生まれのB型。18歳。183cm。 ミモリの兄で、カエル族の王子。自分勝手で、ミモリ以上に楽天的ないたずら好き。妹ミモリを溺愛している。ある目的があってアオイにカエル化の魔法をかける。 ヒデノリ 声 - 竹本英史 マカエルの乗る馬。 ミカエル 声 - 宮田靖裕 ミモリとマカエルの父。38歳。元盗賊で、実はカエル族の者ではなかった。 マモリ 声 - 花山佳子 ミモリとマカエルの母。カエル族の女王。34歳。16歳でマカエルを出産。10年前に起こったカエル族とヘビ族の戦争を鎮めるため、両種族を封印した。 みずたま 声 - 赤土眞弓 ミモリの教育係のカエル。名前のとおり背中に水玉模様がある。漫画第8話では初孫も登場。ミモリと行動することになったアオイを敵視し、いつかミモリを襲うのではないかと心配している。アニメでは夫のたてじまと旅をしている。 たてじま 声 - 松村武 みずたまの夫。名前のとおり背中に縦じま模様がある。 ときたま みずたまのひい×5おじいさん。200年生きている。物知りで、空も飛べる。アオイの魔法を解く方法をくしゃみで忘れるが、晶子のいる祠へ行くことを指示した。 晶子 声 - 西牟田恵 水に囲まれたほこらの中で眠っていた水晶玉。表面に顔があり、言葉を話せる。アオイの魔法を解く鍵は南東にあると告げる。アニメ版では旅に同行し、「南東よ南東!」と言い続けた。 晶太郎 声 - 福場康之 晶子のイトコ。能力は10日に1度しか使えないテレポーテーション。原作ではたてじまとみずたまと行動していたが、アニメではスーの仲間として登場した。
※この「カエルの国」の解説は、「ケロケロちゃいむ」の解説の一部です。
「カエルの国」を含む「ケロケロちゃいむ」の記事については、「ケロケロちゃいむ」の概要を参照ください。
- カエルの国のページへのリンク