オートマトン_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オートマトン_(アルバム)の意味・解説 

オートマトン (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 05:37 UTC 版)

『オートマトン』
ジャミロクワイスタジオ・アルバム
リリース
録音 2015年2016年
ジャンル ファンクディスコ
時間
レーベル Virgin EMI / ユニバーサルミュージック
プロデュース Matt Johnsonジェイソン・ケイ
チャート最高順位
ジャミロクワイ アルバム 年表
ロック・ダスト・ライト・スター
2010年
オートマトン
(2017年)
『オートマトン』収録のシングル
  1. オートマトン
    リリース: 2017年1月27日
  2. クラウド9
    リリース: 2017年2月10日
  3. 「スーパーフレッシュ」
    リリース: 2017年6月29日
  4. 「サマー・ガール」
    リリース: 2017年12月6日
  5. 「ナイツ・アウト・イン・ザ・ジャングル」
    リリース: 2018年1月5日
ミュージックビデオ
"Automaton" - YouTube
"Cloud 9" - YouTube
"Superfresh" - YouTube
"Summer Girl" - YouTube
"Nights Out In The Jungle" - YouTube
テンプレートを表示

オートマトン』(Automaton)は、2017年にリリースされたジャミロクワイの8枚目のスタジオ・アルバム[1]

概要

ヘッドギア

ヘッドギアを着けて歌うジェイ(2017年)
  • ジャケット写真やAutomatonのミュージックビデオで使用したウォーボンネットヘッドギアは25本のモーター付きの羽がついており、イタリア人のエンジニアが帽子部分のモーターを設計し、ドイツ人エンジニアのモーリツ・ヴァルデマイヤーが手元のリモコンで羽の角度や色を制御できるプログラムを開発した[2]。開発費は約25000ユーロだった[2]。スペアのヘッドギアも作成してあるという[3]。イタリア人エンジニアはミュージックビデオにも登場している(ジェイ・ケイに後ろからヘッドギアを被せる白衣の男)。
  • 2023年6月6日、前述の電動ヘッドギアを紛失してしまったため見つけた人にはジャミロクワイが謝礼を支払うと発表された[4][5]。ヘッドギアが壊れたので修理に出そうとキングズ・クロス駅からルートン駅行きの電車で運ぶ際、紛失してしまった。持ち運びにはオレンジ色の防水のプラスティックケースにしまっている事も明かされた。
  • 2023年9月21日、忘れ物預かり所にてジャミロクワイ関係者が無事にヘッドギアを受け取ったと発表された。ヘッドギアを見つけて駅に届けてくれた人物は不明であるため、公式SNSでお礼が述べられるに留まり謝礼に関する言及はなかった。持ち運び用のケースはペリカンプロダクツ社英語版製のものである事も明かされた[6]

シングル

  • シングルのMVは全てチャーリー・ライトニングによって監督された。
  • アルバムから2枚目のシングルとして発売された「Cloud 9」のMVでは相手役にモデルのモニカ・クルズを起用[7]
  • 楽曲「Nights Out In The Jungle」はエイミー・ワインハウスへの共感を曲にしているそう。ケイは何度かワインハウスと共演しており、同じくアルコールと薬物に溺れながら多忙な日々を送りステージに立った過去がある[8][9]。ワインハウスが真っ当に歌えない体調と精神状態であったとき(詳細はエイミー・ワインハウスの2011年6月18日の記述参照)、そのような状態でステージに立てば必ずスキャンダルになる事はわかっているにもかかわらず中止の決断をせず、逆に「大丈夫だ。君ならできる」と言いくるめてステージに立たせ、ミュージシャンを見せ物のように扱った関係者に憤りを感じていると語られた[9]

その他の楽曲

  • 楽曲「Summer Girl」と「Carla」はケイの娘たちの事を歌っている[9]
  • 楽曲「Something About You」と「Vitamin」は女性との関係を歌っている。ケイの結婚生活の事と予測されるが断定発言はされなかった[9](妻は芸能人ではなく一般人である)。

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「シェイク・イット・オン」(Shake It On) ジェイ・ケイMatt Johnson
2. 「オートマトン」(Automaton) ケイ、Johnson
3. 「クラウド9」(Cloud 9) ケイ、Johnson
4. 「スーパーフレッシュ」(Superfresh) ケイ、Johnson
5. 「ホット・プロパティ」(Hot Property) ケイ、Johnson
6. 「サムシング・アバウト・ユー」(Something About You) ケイ、Johnson
7. 「サマー・ガール」(Summer Girl) ケイ、Johnson
8. 「ナイツ・アウト・イン・ザ・ジャングル」(Nights Out in the Jungle) ケイ
9. 「ドクター・バズ」(Dr Buzz) ケイ、Johnson
10. 「ウィ・キャン・ドゥ・イット」(We Can Do It) ケイ、Johnson
11. 「ヴァイタミン」(Vitamin) ケイ、Johnson
12. 「カーラ」(Carla) ケイ、Johnson
日本盤ボーナストラック
# タイトル 作詞・作曲 時間
12. 「ナイス・アンド・スパイシー」(Nice and Spicy) ケイ、Johnson

脚注


「オートマトン (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オートマトン_(アルバム)」の関連用語

オートマトン_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オートマトン_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオートマトン (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS