オーディオスレイヴとは? わかりやすく解説

オーディオスレイヴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/07 14:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オーディオスレイヴ
オーディオスレイヴ(2005年)
基本情報
出身地 アメリカ合衆国 ロサンジェルス
ジャンル
活動期間
レーベル
旧メンバー

オーディオスレイヴ (英語: Audioslave) はアメリカロックバンドレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンサウンドガーデンのメンバーが集まって結成されたスーパーグループ

来歴

2000年10月に活動休止したレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(RATM)のトム・モレロティム・コマーフォードブラッド・ウィルクの3人に、元サウンドガーデンのボーカリスト、クリス・コーネル が加わり結成される。クリスを加えることは、RATMのプロデューサーであるリック・ルービンの薦めだった。

2002年に発表されたアルバム『オーディオスレイヴ』は全米初登場7位でトリプル・プラチナムに輝き、続く2005年の『アウト・オブ・エグザイル』は全米初登場1位、プラチナムを記録した。

2007年2月、RATMが再結成されることが発表された3週間後にコーネルが脱退を表明。これによりオーディオスレイヴは活動を休止した。

2017年1月20日にドナルド・トランプのアメリカ合衆国大統領就任に抗議して開催された『ANTI-INAUGURAL BALL』で11年ぶりに演奏[2][3]。しかし、同年5月18日にコーネルが死去[4][5]

メンバー

ディスコグラフィー

アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
US
[6]
AUS
[7]
CAN
[6]
DEN
[8]
FIN
[9]
GER
[10]
IRE
[11]
NOR
[12]
NZ
[13]
SWE
[14]
SWI
[15]
UK
[16]
2002 Audioslave
  • 発売日: 2002年11月19日
  • レーベル: Epic, Interscope
  • フォーマット: CD, LP, DualDisc
  • 全米売上: 300万枚[17]
7 8 6 37 28 39 41 5 4 14 34 19
2005 Out of Exile
  • 発売日: 2005年5月24日
  • レーベル: Epic, Interscope
  • フォーマット: CD, LP
1 3 1 5 5 6 3 1 1 2 7 5
  • US: プラチナ[18]
  • AUS: プラチナ[23]
  • CAN: プラチナ[24]
  • UK: ゴールド[22]
2006 Revelations
  • 発売日: 2006年9月5日
  • レーベル: Epic, Interscope
  • フォーマット: CD, CD + DVD, LP
  • 全米売上: 50万枚
2 1 1 6 2 8 7 5 1 6 8 12
  • US: ゴールド[18]
  • AUS: ゴールド[25]
  • CAN: ゴールド[26]
  • UK: シルバー[22]

来日公演

1月30日 Zepp Tokyo

脚注

  1. ^ a b c d Wilson, MacKenzie. Audioslave | Biography & History - オールミュージック. 2020年12月29日閲覧。
  2. ^ Blistein (2017年1月17日). “Audioslave to Reunite at Prophets of Rage's Anti-Inaugural Ball”. Rolling Stone. https://www.rollingstone.com/music/news/audioslave-to-reunite-at-prophets-of-rages-anti-trump-show-w461527 2020年12月29日閲覧。 
  3. ^ “オーディオスレイヴ、11年ぶりにライブ・パフォーマンス”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2017年1月22日). https://www.barks.jp/news/?id=1000137327 2020年12月29日閲覧。 
  4. ^ Waszak, Dennis (2017年5月18日). “Representative: Rocker Chris Cornell has died at age 52”. Associated Press. https://apnews.com/245d310dd969440a908b9fbe05d82c3c 2020年12月29日閲覧。 
  5. ^ “Soundgarden and Audioslave singer Chris Cornell dies aged 52”. The Independent (Independent News & Media). (2017年5月18日). https://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/news/chris-cornell-dead-soundgarden-audioslave-aged-52-a7742046.html 2020年12月29日閲覧。 
  6. ^ a b Audioslave - Billboard Albums”. Allmusic. Macrovision. 2008年12月12日閲覧。
  7. ^ Discography Audioslave”. australian-charts.com. 2009年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月12日閲覧。
  8. ^ Discography Audioslave”. danishcharts.com. 2008年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月12日閲覧。
  9. ^ Discography Audioslave”. finnishcharts.com. 2008年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月12日閲覧。
  10. ^ Audioslave > Longplay-Chartverfolgung” (German). Musicline.de. PhonoNet. 2009年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月16日閲覧。
  11. ^ Irish Music Charts Archive:
    • Top 75 Artist Album”. Chart-Track. Irish Recorded Music Association (2002年11月21日). 2008年12月12日閲覧。
    • Top 75 Artist Album”. Chart-Track. Irish Recorded Music Association (2005年5月26日). 2008年12月12日閲覧。
    • Top 75 Artist Album”. Chart-Track. Irish Recorded Music Association (2006年9月7日). 2008年12月12日閲覧。
  12. ^ Discography Audioslave”. norwegiancharts.com. 2008年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月12日閲覧。
  13. ^ Discography Audioslave”. charts.org.nz. 2008年12月12日閲覧。
  14. ^ Discography Audioslave”. swedishcharts.com. 2008年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月12日閲覧。
  15. ^ Discography Audioslave”. swisscharts.com. 2008年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月12日閲覧。
  16. ^ Audioslave - UK Singles & Albums Chart Archive”. Chart Stats. 2008年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月17日閲覧。
  17. ^ “Audioslave Land Gold Album”. Blabbermouth.net. (2002年12月17日). オリジナルの2007年9月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20070930224545/http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=8317 2007年8月25日閲覧。 
  18. ^ a b c Searchable Database”. Recording Industry Association of America. 2008年12月17日閲覧。
  19. ^ Accreditations - 2002 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2008年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月24日閲覧。
  20. ^ Gold & Platinum Certification – January 2006”. Canadian Recording Industry Association. 2010年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月1日閲覧。
  21. ^ IFPI - Tilastot - Kulta- ja platinalevyt” (Finnish). IFPI Finland. 2015年7月22日閲覧。
  22. ^ a b c Certified Awards”. British Phonographic Industry. 2015年7月22日閲覧。
  23. ^ Accreditations - 2007 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2008年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月17日閲覧。
  24. ^ Gold & Platinum Certification – June 2005”. Canadian Recording Industry Association. 2011年2月23日閲覧。
  25. ^ Accreditations - 2006 Albums”. Australian Recording Industry Association. 2008年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年12月17日閲覧。
  26. ^ Gold & Platinum Certification – September 2006”. Canadian Recording Industry Association. 2011年2月23日閲覧。

外部リンク


オーディオスレイヴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/07 14:18 UTC 版)

トム・モレロ」の記事における「オーディオスレイヴ」の解説

詳細は「オーディオスレイヴ」を参照 しかし人気絶頂2000年バンド方向性相違からザック脱退表明しバンド解散トムティムブラッド加え、元サウンドガーデンクリス・コーネルボーカル迎えてオーディオスレイヴを結成また、これと並行して2003年からソロプロジェクトナイトウォッチマンとしても活動開始する

※この「オーディオスレイヴ」の解説は、「トム・モレロ」の解説の一部です。
「オーディオスレイヴ」を含む「トム・モレロ」の記事については、「トム・モレロ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オーディオスレイヴ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーディオスレイヴ」の関連用語

オーディオスレイヴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーディオスレイヴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーディオスレイヴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトム・モレロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS