オリエントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > オリエントの意味・解説 

オリエント 【Orient】

原語ラテン語のoriens〈昇る〉で、日の昇る所、すなわち東方をいい、日の没する西方オクシデントOccident)に対す言葉だった。ローマ時代には帝国内での東部、または帝国外の東方指して使われたが、だんだん異質文化東方世界をいうようになり、それはビザンチン帝国東ローマ帝国)であり、次いでイスラム世界意味したその後欧州人地理知識拡大に伴い、オリエントの範囲広がりインドから中国・日本まで含まれるようになった狭義にはメソポタミア地方を指す。


このページでは「世界宗教用語大事典」からオリエントを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からオリエントを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からオリエント を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリエント」の関連用語

オリエントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリエントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS