ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 新世紀エヴァンゲリオンの音楽 > ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版の意味・解説 

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版

(エヴァンゲリオン新吹奏楽版 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 15:11 UTC 版)

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版』(エヴァンゲリオンしんすいそうがくばん、EVANGELION WIND SYMPHONY)は、鷺巣詩郎のアルバム。『新世紀エヴァンゲリオン』と『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』で使用された曲のアレンジとリマスターを収録している。

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1』(EVANGELION WIND SYMPHONY No.1)と、『ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の2』(EVANGELION WIND SYMPHONY No.2)の2枚のアルバムとして、2009年12月9日に同時発売された[1]

発売元はスターチャイルド。当初は2009年11月26日に発売予定であったが、その後延期された[2]

2020年9月2日よりサブスクリプションサービスでの配信が開始された[3]

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1
鷺巣詩郎サウンドトラック
リリース
ジャンル アニメサウンドトラック
時間
レーベル スターチャイルド(KIZC-41〜42)
プロデュース 大月俊倫
鷺巣詩郎
EANコード
JAN 4988003371098
鷺巣詩郎 アルバム 年表
Shiro SAGISU Music from "EVANGELION: 1.0 YOU ARE (NOT) ALONE"
(2007年)
ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1
(2009年)
『ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の2』
(2009年)
新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック
(2009年)
ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1
(2009年)
『ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の2』
(2009年)
テンプレートを表示

CDとCD-ROMの2枚組。CD-ROMには新規収録曲のスコアをPDFデータ収録。また本アルバムに封入されているブックレットには、演奏の手引きや参加アレンジャーとの対談等が収録されている。

収録曲

全作曲: 鷺巣詩郎
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「E06_EWS_Amano&kosei」   鷺巣詩郎
2. 「E03_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
3. 「C07_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
4. 「E01_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
5. 「E06_ReMaster_TV_Original」   鷺巣詩郎
6. 「E03_ReMaster_TV_Original」   鷺巣詩郎
7. 「E01_ReMaster_TV_Original」   鷺巣詩郎
8. 「A01_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
9. 「E01_01_YouichiMurata_Session」   鷺巣詩郎
10. 「E01_02_YouichiMurata_Session」   鷺巣詩郎
11. 「Shiro'sBrassBand_TributeToBreckerBrothers」   鷺巣詩郎
12. 「E01_WithoutEricTrumpet_EWS_Amano&Kosei」(ボーナストラック)   鷺巣詩郎
合計時間:

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の2

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の2
鷺巣詩郎サウンドトラック
リリース
ジャンル アニメサウンドトラック
時間
レーベル スターチャイルド(KIZC-43〜44)
プロデュース 大月俊倫
鷺巣詩郎
EANコード
JAN 4988003371104
鷺巣詩郎 アルバム 年表
『ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1』
(2009年)
ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の2
(2009年)
Shiro SAGISU Music from "EVANGELION:3.0" YOU CAN (NOT) REDO.
(2012年)
新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
『ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1』
(2009年)
ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の2
(2009年)
『Shiro SAGISU Music from "EVANGELION:3.0" YOU CAN (NOT) REDO.』
(2012年)
テンプレートを表示

CDとCD-ROMの2枚組。CD-ROMには新規収録曲のスコアをPDFデータ収録[4]。また本アルバムに封入されているブックレットには、演奏の手引きや参加アレンジャーとの対談等が収録されている。

収録曲

全作曲: 鷺巣詩郎
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「E09_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
2. 「E05_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
3. 「E05_Fast_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
4. 「B12_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
5. 「E13_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
6. 「E09_ReMaster_TV_Original」   鷺巣詩郎
7. 「E05_ReMaster_TV_Original」   鷺巣詩郎
8. 「E05_Fast_ReMaster_TV_Original」   鷺巣詩郎
9. 「E09_YouichiMurata_Session」   鷺巣詩郎
10. 「F02_Take01_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
11. 「F02_Take02_EWS_Amano&Kosei」   鷺巣詩郎
12. 「SuperSaxPlaysEVA_TributeToSuperSax」   鷺巣詩郎
13. 「F02_ReMaster_TV_Original」   鷺巣詩郎
14. 「B12_ForPianoPlayback_EWS_Amano&Kosei」(ボーナストラック)   鷺巣詩郎
合計時間:

参加アーティスト

佼成ウインドオーケストラ・セッション
東京佼成ウインドオーケストラ
Conduct - 天野正道
Guest Lead Trumpet - エリック宮城
Guest Drums - 神保彰
Guest Piano - 宮城純子
村田陽一セッション
Flute - 大澤明子、小林美香(神奈川フィルハーモニー管弦楽団
Bb Clarinet - 糸井裕美子(芸大オケ)、小曽根みほ、黒尾文恵(東京フィルハーモニー交響楽団)、伊藤路世(東京都交響楽団)、林直樹(東京フィルハーモニー交響楽団)、元木瑞香
Bass Clarinet - 中秀仁
Oboe - 石橋雅一
Alto Sax with Adlib Solo - 本田雅人
Tenor Sax with Adlib Solo - 小池修
Tenor Sax - 竹野昌邦
Baritone Sax - 山本拓夫
Euphonium - 岩黒綾乃
French Hone - 松崎裕(NHK交響楽団)、勝俣泰(NHK交響楽団)、石山直城(神奈川フィルハーモニー管弦楽団)、高橋臣宣(東京フィルハーモニー交響楽団)、野見山和子(東京都交響楽団響)
Trumpet - 西村浩二、菅坡雅彦、奥村晶、小林正弘
Trombone with Adlib Solo - 村田陽一
Trombone - 東條あづさ、桑田晃(読売日本交響楽団)、黒金寛行(NHK交響楽団)
Tuba - 次田心平(読売日本交響楽団)
鷺巣詩郎セッション
Our Super Sax Team!!
Soprano and Alto Sax Adlib Solo - 土岐英史
Alto Sax with Adlib Solo - 伊東たけし
Tenor Sax with Adlib Solo - 小池修
Tenor Sax - 勝田一樹
Baritone Sax - 山本拓夫
Trumpet - エリック宮城
Trombone - 村田陽一
French Hone - 松崎裕、石山直城、高橋臣宣、野見山和子
Trumpet Section - 西村浩二、菅坡雅彦、奥村晶、小林正弘
Trombone Section - 東條あづさ、桑田晃、黒金寛行
Tuba - 次田心平
Piano - 島健クリヤマコト
Synthesizers - 鷺巣詩郎
Guitar - Andrew Smith、松下誠
Electric Bass - Jerry Brown
Accoustic Bass - 井上陽介
Drums - Jerry Brown、神保彰、大坂昌彦

Our Special Choir Organized by Catherine Bott

Soprano - キャサリン・ボット
Mezzo Soprano, Alto - Deborah Miles Johnson
Tenor - Andrew Busher
Bass - Michael George
Guest Lead Vocal - 高橋洋子

原曲

脚注

  1. ^ 鷺巣詩郎完全監修! 「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版」が11/26に2組同時発売”. マイナビニュース (2009年9月25日). 2024年3月2日閲覧。
  2. ^ 新吹奏楽版、発売日の情報など、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破ブログ
  3. ^ 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ関連CD4タイトルに収録された65曲がサブスクサービスで配信開始!”. エヴァンゲリオン公式サイト (2020年9月2日). 2024年3月2日閲覧。
  4. ^ ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 其の1”. 音楽キンクリ堂. 2024年3月2日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版」の関連用語

ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS