エンキュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エンキュウの意味・解説 

えん‐きゅう〔ヱンキウ〕【円丘】

読み方:えんきゅう

頂上がまるくなっていて傾斜緩やかな丘。

昔、天皇冬至に天を祭るために、郊外築いた円形の塚。古代中国天子ならったもの。

まるい塚。円形の陵。

「—を高く築(つ)いて、北向き葬り奉る」〈太平記二一

「円丘」に似た言葉

えん‐きゅう〔ヱンキウ〕【円球】

読み方:えんきゅう

まるいたま。

「円球」に似た言葉

えんきゅう〔エンキウ〕【延久】


延久

読み方:エンキュウ(enkyuu)

平安時代年号(1069~1074)。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンキュウ」の関連用語

1
100% |||||

エンキュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンキュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS