エルビングとは? わかりやすく解説

エルビング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 10:19 UTC 版)

ブロンベルク条約」の記事における「エルビング」の解説

1660年スウェーデン駐留軍がエルビングから撤退すると、ポーランド=リトアニア共和国ブロンベルク条約定めた金額支払わなかったにかかわらずエルビングをブランデンブルク=プロイセンから奪取した。そのため、ブランデンブルク選帝侯フリードリヒ・ヴィルヘルムロシア・ポーランド戦争ポーランド支持せず、1656年ロシア・ツァーリ国締結した中立協定を守るとした。ポーランド1772年第一次ポーランド分割までエルビングを維持したが、ポーランド支配1698年から1699年1703年2度中断した1698年ポーランドアウグスト2世プロイセン軍にエルビングの包囲強襲許してしまったが、ロシアポーランド借金への担保としてポーランド戴冠宝器英語版)の受け取り同意する仲介すると、プロイセン軍翌年撤退したアウグスト2世が再び支払い不能に陥ると、エルビングは大北方戦争中の1703年に再占領されたが、今度スウェーデン帝国圧力により短期間撤退している。

※この「エルビング」の解説は、「ブロンベルク条約」の解説の一部です。
「エルビング」を含む「ブロンベルク条約」の記事については、「ブロンベルク条約」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エルビング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルビング」の関連用語

エルビングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルビングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブロンベルク条約 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS