エブリイ・ランディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > エブリイ・ランディの意味・解説 

エブリイ・ランディ

英語 Every landy

2001年5月発売エブリイ・プラス後継モデル。めっきグリルクラス初のインパネシフト採用ポイント大きさは、プラス比べて全長35mm延びて3710mmになったが、全幅1505mm、全高1915mmは変わらない。1.3Lエンジンパワートルクともややアップミッション4速ATだけ。駆動方式2WD4WD3列シート7人乗りという基本変更はない。名前の由来はEVERYが英語で、どこへでもの意、LANDYは英語のLandからの造語で、楽しく元気に走りまわるという意味からきている。

新機構は、前記のセンターパネルにレイアウトしたインパネシフトと、乗降に役立つ電動オートステップ、シートテーブル付きのセパレートシートなどがある。外観では、めっきグリルとめっきモール施した大型バンパー、サイドアンダースポイラーなどで上質感を出している。

グレードXAXC価格1358000円~1598000円。運転席助手席SRSエアバッグABS運転席助手席シートベルトプリテンショナーなどを標準装備

エブリイ・ランディ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からエブリイ・ランディを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエブリイ・ランディを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエブリイ・ランディ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エブリイ・ランディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エブリイ・ランディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS