エフゲニー・フョードロフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エフゲニー・フョードロフの意味・解説 

エフゲニー・フョードロフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 06:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エフゲニー・コンスタンチノヴィチ・フョードロフ
生誕 (1910-04-10) 1910年4月10日
モルドバ ベンデル
死没 (1981-12-30) 1981年12月30日(71歳没)
居住 モルドバ ロシア帝国 ソビエト連邦
国籍 モルドバ ロシア帝国 ソビエト連邦
研究分野 地球物理学
出身校 レニングラード大学
主な受賞歴 ソ連邦英雄(1938年)
スターリン国家賞(1946年)
国際気象機関賞(1976年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

エフゲニー・コンスタンチノヴィチ・フョードロフロシア語: Евге́ний Константи́нович Фёдоров英語: Yevgeny Konstantinovich Fyodorov1910年4月10日[1] - 1981年12月30日)は、ロシア地球物理学者、科学行政家。

経歴

1910年にモルドバベンデルで出生。1932年レニングラード大学学位を取得し、卒業。1937年から翌年まで Soviet and Russian manned drifting ice stations に参加し、イヴァン・パーパニン (Ivan Papanin) 隊に同行した。帰国後の1938年3月22日ソ連邦英雄を授与された。

1947年ロシア科学アカデミー副会員、1960年に同アカデミー会員に昇格した。1957年から1963年まで Российский Пагуошский комитет の副委員長を務めた。1976年には国際気象機関賞を受賞した。

1981年に死去。墓所はモスクワNovodevichy Cemetery

受賞歴

著書

  • 『北極日記』
  • 『人間と自然』

脚注

[脚注の使い方]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エフゲニー・フョードロフ」の関連用語

エフゲニー・フョードロフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エフゲニー・フョードロフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエフゲニー・フョードロフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS