エウスタキウスとは? わかりやすく解説

エウスタキウス 【Eustachius】


エウスタキウス

名前 Eustachius

エウスタキウス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/13 05:14 UTC 版)

聖エウスタキウス
殉教者、大致命者
崇敬する教派 カトリック教会、正教会
記念日 9月20日
守護対象 猟師、家庭不和
テンプレートを表示

エウスタキウス(Eustachius、ギリシア語: Εὐστάθιος Πλακίδας)またはエウスタティウス(Eustathius)は、2世紀に生きたとされる、伝説的なキリスト教殉教者。祝日・記憶日はカトリック教会正教会ともに9月20日ユリウス暦を使用する教会では10月3日に相当)。ヤコブス・デ・ウォラギネの『黄金伝説』に取り上げられたことから、猟師の守護聖人として信仰を集めるようになった。正教会では大致命者エウスタフィロシア語: Великому́ченик Евста́фий)と呼ばれる。

生涯

聖エウスタキウスの幻視、ルーカス・クラナッハ

元の名はプラキドゥス(Placidus)といい、トラヤヌス帝に仕えるローマ帝国の将軍であった。ある日ティヴォリ近郊で猟をしていたところ、彼は突然キリストの幻視を見た。彼はすぐに改宗し、家族と共に洗礼を受けた。改宗後、幸運を意味するエウスタキウスに改名した。

彼の信仰を試すべく、試練が与えられた。彼の富は衰え、従僕らはペストで死んだ。彼が家族と海を渡っていたところ、船長はエウスタキウスの妻を誘拐した。エウスタキウスが2人の息子たちと川を渡っていたところ、突然現れた1頭のライオンと1頭の狼に息子たちをさらわれた。ヨブのように、様々な不幸に襲われても信仰を捨てなかったことを彼は証明すると、すぐにかつての富や家族が取り戻された。

しかし、彼は異教信仰を拒絶し、自身の信仰を公にしたことから、ハドリアヌス帝に捕らえられた。彼は妻と息子たちとともに、ファラリスの雄牛の中に閉じこめられ、そのまま火に焼かれて殺された(118年頃とされている)。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エウスタキウス」の関連用語

エウスタキウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エウスタキウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエウスタキウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS