ウーブレック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 02:34 UTC 版)
ウーブレック(英語版)とは、およそ水1:片栗粉1の水溶き片栗粉である。 水に片栗粉かコーンスターチを入れて、しばらく混ぜる。うまく水の量を調節すると、その液体を握ると固体のようになり、手の中で硬くなるし握り潰せばヒビが入るようになる。しかし握るのをやめると再び液体状になり、指の間から流れ落ちる。これが、最も一般的な作り方である。また炭酸カルシウムとベンゼンとデンプンを混ぜても作れるが、ベンゼンは有毒で燃焼性が高く危険なので通常の実験で行うのはやめたほうがよい。
※この「ウーブレック」の解説は、「ダイラタンシー」の解説の一部です。
「ウーブレック」を含む「ダイラタンシー」の記事については、「ダイラタンシー」の概要を参照ください。
- ウーブレックのページへのリンク