ウルトラジャンプエッグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 集英社の漫画雑誌 > ウルトラジャンプエッグの意味・解説 

ウルトラジャンプエッグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/01 08:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ウルトラジャンプエッグ』 (Ultra Jump Egg) は、日本の出版社である集英社が運営していたウェブコミック配信サイト2008年3月19日開設。

編集作業は同社の『ウルトラジャンプ』編集部が兼務しており、同誌の「無料Web増刊」という扱いになっていた。

2011年8月19日に『ウルトラジャンプ』公式サイトに合併されて、同年9月17日に合併が完了した。

概要

2007年12月のジャンプフェスタで開設が予告され、12月29日にプレオープン。翌年3月より正式オープンした。漫画作品は基本的に毎月19日、インターネットラジオ『おしゃたまラジオ』は毎週金曜日に更新(1年で終了。アーカイブに保存されている)。

オリジナルの漫画作品連載とウルトラ漫画賞の受賞作品掲載、ウルトラドローイングなどのコラムが中心。専用ビューワのインストールは不要でAdobe Flashをインストールしていれば読めるが、バックナンバーの配信は行っていない。

連載作品

ウルトラジャンプ公式サイトに移行した作品

連載終了作品

おしゃたまラジオ

インターネットラジオ。

毎週金曜日に更新していたが1年で終了。終了後はアーカイブに保存されている。
パーソナリティ・佐藤亜寿沙、箸本のぞみ村上幸平

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルトラジャンプエッグ」の関連用語

ウルトラジャンプエッグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルトラジャンプエッグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルトラジャンプエッグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS