ウラシマチョウチョウウオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 04:03 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ウラシマチョウチョウウオ | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Prognathodes guyotensis Yamamoto and Tameka, 1982 |
|||||||||||||||||||||||||||
シノニム | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
ウラシマチョウチョウウオ | |||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||
Guyote butterflyfish |
ウラシマチョウチョウウオ(浦島蝶々魚、学名:Prognathodes guyotensis)はスズキ目チョウチョウウオ科に属する海水魚。チョウチョウウオ科の中では最も深い場所に生息する[1]。
形態
生態
本種は深海に生息するため、生態は不明な点が多い。
チョウチョウウオ科の魚は通常浅海の珊瑚礁や岩礁域に生息するが、本種は海山や陸棚縁辺等水深120-340m近辺の深所で発見されている[1]。稀種である。
分布
脚注・出典
参考文献
- 中村庸夫 『チョウチョウウオガイドブック』TBSブリタニカ、2003年、146頁。ISBN 4-484-03404-2。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- ウラシマチョウチョウウオのページへのリンク