ウォッカ・コリンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/10 16:58 UTC 版)
ウォッカ・コリンズ | |
---|---|
![]()
画像募集中
|
|
基本情報 | |
種別 | ロングドリンク |
作成技法 | シェイク |
色 | 無色、黄色 |
グラス | コリンズ・グラス(ないしロンググラス) |
レシピの一例 | |
ベース | ウォッカ |
装飾材料 | オレンジスライス、チェリー |
ウォッカ・コリンズ (Vodka Collins) は、ウォッカ・ベースのカクテルの一種で、冷たいタイプのロングドリンクである。ジン・ベースのカクテルであるトム・コリンズを元に、ジンをウォッカで置き換えたものと説明され、別名でジョー・コリンズ(Joe Collins)とも呼ばれる[1]。
由来
由来はよくわかっていないが、禁酒法が撤廃されて以降の時代のニューヨークで提供されていたことは確かとされる[1]。
「ジョー・コリンズ」の「ジョー」はソビエト連邦首相であったヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)に由来する[2]。
レシピの例
Difford's Guide の例[1]
家庭で作る場合の例[3]
レモンジュースとガムシロップに代えて、レモンジュースに砂糖を溶かし込んだものを用いることもある[4]。
作り方
- シェイカーにウォッカ、レモンジュース、ガムシロップを入れ、シェイクする[3]。
- 上記を氷を入れたロンググラス[3]、ないし、さらに細長いコリンズ・グラス[4]に注ぎ、炭酸水を加え、軽くステアする。
- オレンジスライスやチェリーを飾ることもある[1]。
脚注
- ^ a b c d “Vodka Collins”. Odd Firm of Sin. 2017年3月4日閲覧。
- ^ チャールズ・シューマン著、福西英三訳、松本みどり訳『シューマンズ バー ブック』(新装版)河出書房新社、2018年、200頁。ISBN 978-4309279213。
- ^ a b c “カクテルレシピ 簡単ホームカクテル ウォッカ・コリンズ”. 楽天 (2012年9月27日). 2017年3月4日閲覧。
- ^ a b “Vodka Collins recipe”. DrinksMixer.com/SheKnows.com, LLC.. 2017年3月4日閲覧。
関連項目
ウォッカ・コリンズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 07:52 UTC 版)
その後、エンジェルというバンドを組み、後の時代のライブハウスにあたる当時のジャズ喫茶で活動していた横内は、大口広司と知り合い、さらにバンド解散後にかまやつひろしと知り合う。大口がアラン・メリルと行なっていたセッションに誘われ、ベースを弾くことになり、これがウォッカ・コリンズの母体となった。 横内は、ウォッカ・コリンズの代表作であるのヒット・シングル「Sands Of Time」や「Automatic Pilot」、1973年の東芝EMIから出たアルバム『東京-ニューヨーク (Tokyo - New York)』でベースを弾いている。 ウォッカ・コリンズの活動末期には、メリルが脱退した後を埋めてギターを弾いた。
※この「ウォッカ・コリンズ」の解説は、「横内タケ」の解説の一部です。
「ウォッカ・コリンズ」を含む「横内タケ」の記事については、「横内タケ」の概要を参照ください。
- ウォッカ・コリンズのページへのリンク