ウエッジ形燃焼室とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > ウエッジ形燃焼室の意味・解説 

ウエッジ形燃焼室

英語 wedge type combustion chamber

シリンダー中心線に対して排気バルブを同じ側に傾けた燃焼室燃焼室断面を前から見ると、(ウエッジ)形をしているためこの名がある。吸排気弁配置インラインで、かつ弁数がおのおの1個の場合燃焼室形状一例であり、点火プラグ近傍燃焼室容積集中すること、燃焼室周辺部にスキッシュ形成部を容易に配置できることから燃焼速く吸排気ポート曲がり緩やかにすることができる。燃焼室天井傾斜していないバスタブ形に比べ燃焼室内のガス流動燃焼有利なように発生させることができる。また、点火プラグギャップ部を燃焼室の厚い部分配置でき、高速燃焼適しているが、吸排気ポートシリンダーヘッドの同じ側面開口なくてはならないため、吸排気Uターンフローとなる。1970年代ガソリンエンジン多く用いられたが、その後エンジンの4バルブとともに、より理想的な燃焼室形状である半球形燃焼室多球形燃焼室主流の座を奪われ、さらに4バルブ中心点火のぺントルーフ形燃焼室出現により、乗用車用エンジンではほとんど姿を消した。なお、バルブ傾斜面としては9~15度のものが多い。とくにゼロ度およびその近傍のものをバスタブ形という。

参照 バスタブ形燃焼室、ぺントルーフ形燃焼室
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウエッジ形燃焼室」の関連用語

ウエッジ形燃焼室のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウエッジ形燃焼室のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS