ウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバの意味・解説 

ウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 00:34 UTC 版)

ウェヴェルトン
名前
本名 ウェヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバ
Weverton Pereira da Silva
ラテン文字 Weverton
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1987-12-13) 1987年12月13日(37歳)
出身地 アクレ州リオブランコ
身長 189cm
選手情報
在籍チーム SEパルメイラス
ポジション GK
背番号 21
利き足 右足
ユース
ジュベントス-AC
2006-2007 コリンチャンス
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2009 コリンチャンス 0 (0)
2006-2007 レモ(loan) 0 (0)
2009 オエステ(loan) 18 (0)
2009 アメリカ-RN(loan) 16 (0)
2010 ボタフォゴ-SP 22 (0)
2010-2012 ポルトゥゲーザ 105 (0)
2012-2017 アトレチコ・パラナエンセ 318 (0)
2018- パルメイラス 160 (0)
代表歴2
2016  ブラジル U-23 6 (0)
2017-  ブラジル 10 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年11月12日現在。
2. 2023年11月12日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
オリンピック
男子 サッカー
2016 サッカー

ウェヴェルトンWeverton)ことウェヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバポルトガル語: Weverton Pereira da Silva, 1987年12月13日 - )は、ブラジルアクレ州リオブランコ出身のサッカー選手SEパルメイラス所属。ブラジル代表。ポジションはGK

経歴

クラブ

ACジュベントス時代に行われたSCコリンチャンス・パウリスタ戦でのパフォーマンスの良さから2006年にコリンチャンスの下部組織に移籍。2007年にトップチームに昇格するも、ハファエウ・サントスがトップチームに昇格してくると序列は第4ゴールキーパーまで落ちた。そのため、クルーベ・ド・レモオエステFCアメリカ-RNへと期限付き移籍で送り出された[1]。アメリカ-RN時代のカンピオナート・ブラジレイロ・セリエBではベテランのホドルフォと出場時間を分け合った。

2010年1月にコリンチャンスから放出され、ボタフォゴ-SPに加入。ここで活躍した事によって同年5月12日にアソシアソン・ポルトゥゲーザ・ジ・デスポルトスに移籍。彼は2011シーズンのカンピオナート・ブラジレイロ・セリエBでは不動のレギュラーとして活躍し、リーグ制覇に大きく貢献した。

ポルトゥゲーザとの契約が終了すると、2012年5月にアトレチコ・パラナエンセに加入[2]。2014シーズンのカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAで主将を任せられると、同年10月15日に2017年まで契約を延長した[3]

2017年12月に5年契約でSEパルメイラスに移籍。

代表

2016年7月31日に負傷したフェルナンド・プラスの代わりにリオデジャネイロオリンピックのメンバーに選出された[4]。決勝戦ではニルス・ペーターゼンのPKを止めて優勝を勝ち取る大活躍を見せた[5]

オリンピックでの活躍から、直後に2018 FIFAワールドカップ・南米予選に挑むA代表にも招集されたが、ここでは出場機会がなかった[6]。翌2017年1月26日に行われたコロンビア代表との親善試合でA代表初出場を記録した。

2021年6月、ウェヴェルトンはブラジル代表に選ばれ、ホームで開催された2021年コパ・アメリカに参加しました。[7] 6月23日、彼はブラジルのグループステージ第3戦に出場し、コロンビアに2-1で勝利しました[8][9]

2022年11月7日、W杯カタール大会に向けたメンバーの1人に選ばれた[10]。決勝トーナメント1回戦韓国代表戦にて、チームが3点リードで迎えた後半35分からアリソン・ベッカーに代わって途中出場し、チームの勝利に貢献した[11]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 10試合 0得点(2017年-)[12]


ブラジル代表 国際Aマッチ
出場 得点
2017 2 0
2018 0 0
2019 0 0
2020 2 0
2021 3 0
2022 2 0
2023 1 0
通算 10 0

タイトル

クラブ

SCコリンチャンス・パウリスタ
ボタフォゴSP
ポルトゥゲーザ
アトレチコ・パラナエンセ
SEパルメイラス

代表

U-23ブラジル代表

個人

  • 南米年間ベストイレブン : 2020, 2021

出典

  1. ^ Corinthians promove goleiro da base para emprestar Weverton - 27/12/2008 - UOL Esporte - Futebol”. www.uol.com.br. 2025年3月14日閲覧。
  2. ^ Goleiro Weverton, ex-Lusa, é apresentado no Atlético-PR (Goalkeeper Weverton, former Lusa player, is presented at Atlético-PR); Diário Lance!, 30 May 2012 (ポルトガル語)
  3. ^ Líder no atual elenco atleticano, Weverton renova até 2017 (Leader in the current atleticano roster, Weverton renews until 2017); Redação Em Campo, 15 October 2014 (ポルトガル語)
  4. ^ “Weverton é convocado para a Seleção Olímpica [Weverton is called in for the Olympic Team]” (ポルトガル語). Brazilian Football Confederation. (2016年7月31日). http://selecao.cbf.com.br/noticias/selecao-base-masculina/weverton-e-convocado-para-a-selecao-olimpica 2016年7月31日閲覧。 
  5. ^ Brazil soccer gold will be the memory Rio never forgets”. Reuters. 2016年8月21日閲覧。
  6. ^ Tite convoca seleção pela 1ª vez com 7 campeões olímpicos e 3 novidades” (ポルトガル語). www.uol.com.br. 2025年3月14日閲覧。
  7. ^ “Brazil national team squad Copa America 2021: selected players, absences...” (英語). AS.com. https://en.as.com/en/2021/07/10/football/1625909312_472586.html 2025年3月14日閲覧。 
  8. ^ Weverton was included in Brazil's squad (2024年12月7日). “CCVIP” (ベトナム語). 2025年3月14日閲覧。
  9. ^ Reuters「Late goal gives Brazil controversial Copa América win over Colombia」『Theguardian』2021年6月24日。ISSN 0261-30772025年3月14日閲覧。
  10. ^ Notícias do Seleção Brasileira | Confederação Brasileira de Futebol” (ポルトガル語). www.cbf.com.br. 2025年3月14日閲覧。
  11. ^ W杯ブラジル代表、韓国戦で「第3GKを途中投入」…監督が理由を説明”. ライブドアニュース. 2025年3月14日閲覧。
  12. ^ Strack-Zimmermann, Benjamin. “Weverton (Player)” (英語). www.national-football-teams.com. 2025年3月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバ」の関連用語

1
100% |||||

ウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェーヴェルトン・ペレイラ・ダ・シウバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS