イーゴリ・コルネーエフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イーゴリ・コルネーエフの意味・解説 

イーゴリ・コルネーエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 15:16 UTC 版)

イーゴリ・コルネーエフ
名前
本名 イーゴリ・ウラジーミロヴィチ・コルネーエフ
ロシア語 Игорь Владимирович Корнеев
基本情報
国籍 ロシア
オランダ
生年月日 (1967-09-04) 1967年9月4日(57歳)
出身地 ソビエト連邦モスクワ
身長 172cm
選手情報
ポジション MF
代表歴
1991 ソビエト連邦 5 (3)
1992  CIS 1 (0)
1993-1994 ロシア 8 (0)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

イーゴリ・ウラジーミロヴィチ・コルネーエフИгорь Владимирович Корнеев, 1967年9月4日 - )は、現ロシア・モスクワ出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー

来歴

1967年、現ロシアの首都モスクワで生まれた。FCスパルタク・モスクワのアカデミーに在籍をしていたがトップチームに上がることはなく、1986年にPFC CSKAモスクワでキャリアを始めた。1989年、当時2部に所属していたCSKAモスクワの1部昇格の原動力となった。1991年にはソビエト連邦サッカーリーグUSSRカップで優勝し2冠達成に貢献。スポルト・エクスプレス紙におけるロシア年間最優秀選手賞に選出された。1991年、スペインのRCDエスパニョールに移籍した。1994年には同じ街に本拠地を置くFCバルセロナに移籍を果たすも出場機会は少なく1995年に退団。1995年にオランダのSCヘーレンフェーンに渡り、2002年にNACブレダにて現役引退をした。

引退後はフェイエノールトのユースチームでコーチを務めた (2004年から2006年まで) 。2006年、ロシア代表にオランダ人監督のフース・ヒディンクが就任。オランダで培ってきた経験がある事によりヒディンクのアシスタント・コーチに誘われ、ヒディンクが辞任する2010年まで務めた。

2009年、FCゼニト・サンクトペテルブルクでスポーツ・ディレクターに就任した (2012年に退任) 。

所属クラブ

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イーゴリ・コルネーエフ」の関連用語

イーゴリ・コルネーエフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イーゴリ・コルネーエフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイーゴリ・コルネーエフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS