アレクセイ・スメルティン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/22 08:30 UTC 版)
|
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。 (2017年6月)
|
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| |
||||||
| 名前 | ||||||
| 本名 | アレクセイ・ゲンナジエヴィチ・スメルティン Alexey Gennadyevich Smertin |
|||||
| ラテン文字 | Alexey Smertin | |||||
| キリル文字 | Алексе́й Генна́дьевич Сме́ртин | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1975年5月1日(50歳) | |||||
| 出身地 | |
|||||
| 身長 | 176cm | |||||
| 体重 | 67kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | MF/DF | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1992-1993 | |
42 | (2) | |||
| 1994-1997 | |
124 | (13) | |||
| 1998 | |
49 | (3) | |||
| 1999-2000 | |
39 | (7) | |||
| 2000-2003 | |
85 | (2) | |||
| 2003-2006 | |
16 | (0) | |||
| 2003-2004 | → |
26 | (0) | |||
| 2005-2006 | → |
18 | (0) | |||
| 2006 | |
22 | (0) | |||
| 2007-2008 | |
22 | (0) | |||
| 通算 | 443 | (27) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 1998-2007[1] | |
55 | (0) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
アレクセイ・ゲンナジエヴィチ・スメルティン(Alexey Gennadyevich Smertin, 1975年5月1日 - )は、ロシア・バルナウル出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。現在はアルタイ地方立法議会の議員をしている。
来歴
クラブ
1975年、現ロシアのバルナウルで生まれた。1992年、地元のクラブのFCディナモ・バルナウルでサッカー選手としてのキャリアをスタートさせ、その後はザリヤ・レニンスククズネツキー(1994-1997)、ウララン・エリスタ(1998)などでプレーをした。
1999年にロシアの強豪FCロコモティフ・モスクワへ移籍をすると、その年のロシア年間最優秀選手に選ばれるなど活躍した。2000年、それらの活躍が認められてリーグ・アンに所属している名門FCジロンダン・ボルドーへ移籍をした。
2003年8月、345万ポンドでチェルシーFCに移籍をしたが、移籍後すぐにポーツマスFCにレンタルされた。 マンチェスター・ユナイテッドFC戦でのプレーが評価されチェルシーへ戻ったものの、フランク・ランパード、クロード・マケレレ、ジェレミ・ヌジタップ、スコット・パーカー、ティアゴ・メンデス、と言った層の厚いメンバーからレギュラーを奪うことが出来ず控えに甘んじた。
UEFAチャンピオンズリーグ 2004-05のFCポルト戦では1得点を挙げチームの勝利に貢献をした。 2005-06年シーズン、チェルシーから余剰戦力とみなされチャールトン・アスレティックへレンタルされた。チャールストンでは主にレギュラーとして出場した。2006年、FCディナモ・モスクワへ100万ポンドで移籍をし1シーズンプレーした。
2007年、フラムFCと2年半の契約。再びロンドンの地へ戻ったが、怪我に悩まされ、ダニー・マーフィーやサイモン・デイヴィスとのレギュラー争いにも敗れたことから、2008年8月30日、ロイ・ホジソン監督から解雇を言い渡され、翌日退団。そしてサッカー選手として現役生活に別れを告げた。
2010年、ロコモティフのビーチサッカーチームでプレーをした。トーナメント制の試合では優勝を成し遂げた。2010年11月12日、ロコモティフの戦略方針に関するアドバイザーに就任をした。また育成のアドバイザーも兼任している。
代表
ロシア代表では55試合に出場し、2002 FIFAワールドカップやUEFA EURO 2004に出場をした。2004年から2005年までロシア代表のキャプテンを務めた。後任はアンドレイ・アルシャヴィンに引き継がれた。
人物
兄のエフゲニー・スメルティン(1969年生)もサッカー選手であった。
2007年9月20日、バルナウル市から名誉市民の称号を贈られた。
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 56試合 0得点(1998年-2006年)[2]
| ロシア代表 | 国際Aマッチ | |
|---|---|---|
| 年 | 出場 | 得点 |
| 1998 | 2 | 0 |
| 1999 | 8 | 0 |
| 2000 | 5 | 0 |
| 2001 | 7 | 0 |
| 2002 | 8 | 0 |
| 2003 | 8 | 0 |
| 2004 | 10 | 0 |
| 2005 | 5 | 0 |
| 2006 | 3 | 0 |
| 通算 | 56 | 0 |
タイトル
クラブ
- ロシア・カップ: 1 (2000)
- クープ・ドゥ・ラ・リーグ: 1 (2002)
- プレミアリーグ: 1 (2005)
- フットボールリーグカップ: 1 (2005)
- コミュニティーシールド: 1 (2005)
個人
- ロシア年間最優秀サッカー選手賞: 1 (1999)
出典
- ^ “Alexei Gennadyevich Smertin - International Appearances” (英語). The Rec.Sport.Soccer Statistics Foundation
- ^ アレクセイ・スメルティン - National-Football-Teams.com
外部リンク
- アレクセイ・スメルティン - National-Football-Teams.com
- アレクセイ・スメルティン - Soccerbase.comによる選手データ
- アレクセイ・スメルティン - FootballDatabase.eu
- アレクセイ・スメルティン - WorldFootball.net
- アレクセイ・スメルティン - Transfermarkt.comによる選手データ
- アレクセイ・スメルティン - Transfermarkt.comによる指導者データ
- アレクセイ・スメルティン - FIFA主催大会成績
- アレクセイ・スメルティン - playmakerstats.com
- アレクセイ・スメルティン - BDFutbol.com
|
|
|---|
固有名詞の分類
- アレクセイ・スメルティンのページへのリンク