イーゴリ・セムショフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/04 06:46 UTC 版)
| 
 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|  | ||||||
| 名前 | ||||||
| 本名 | イーゴリ・ペトローヴィチ・セムショフ Igor Petrovich Semshov | |||||
| ラテン文字 | Igor Semshov | |||||
| ロシア語 | И́горь Петро́вич Семшо́в | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |  ロシア | |||||
| 生年月日 | 1978年4月6日(46歳) | |||||
| 出身地 |  ソビエト連邦、モスクワ | |||||
| 身長 | 170cm | |||||
| 体重 | 69kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | MF | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| ユース | ||||||
| 1995-1996 |  CSKAモスクワ | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1996-1997 |  CSKAモスクワ | 10 | (1) | |||
| 1998-2005 |  トルペド・モスクワ | 216 | (54) | |||
| 2006-2008 |  ディナモ・モスクワ | 85 | (17) | |||
| 2009 |  ゼニト | 26 | (6) | |||
| 2010-2013 |  ディナモ・モスクワ | 82 | (19) | |||
| 2013-2014 |  クリリヤ・ソヴェトフ | 14 | (1) | |||
| 通算 | 433 | (98) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 2002-2012 |  ロシア | 57 | (3) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj | ||||||
イーゴリ・ペトローヴィチ・セムショフ(露: И́горь Петро́вич Семшо́в, ロシア語ラテン翻字: Igor Petrovich Semshov, 1978年4月6日 - )は、ロシアの元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。
来歴
クラブ
PFC CSKAモスクワのアカデミー出身。1996年にCSKAのトップチームに昇格するが、インパクトは残せず、1998年にFCトルペド・モスクワに加入。トルペド時代には、4度のチームMVPに選ばれた実績がある。加入当初は、審判を蹴って、5試合の出場停止処分を受けた苦い経験がある。転機になったのは、2001年に結婚したことである。華奢な体型を高い技術と闘志でカバーした。2005年、FCディナモ・モスクワに3年契約で加入。目まぐるしい監督交代とその場しのぎの大型補強が目立ちながらも、セムショフは、チームの司令塔として活躍した。2008年12月15日、FCゼニト・サンクトペテルブルクに加入。移籍金は450万ユーロ。契約期間は4年。デビュー14年目にして、故郷のモスクワを離れて、プレーすることになったが、2010年1月、わずか1年で古巣ディナモに復帰。
プロデビューから、トルペドでのチームMVPなど、個人タイトルを獲得したことはあるが、チームタイトルの獲得経験はない。
代表
 
   2002 FIFAワールドカップ直前の2002年5月17日に行われたベラルーシ戦が代表デビュー戦で、同じ初招集組で本大会のメンバーから落選したアンドレイ・アルシャヴィン、デニス・ラクチオノフとは対照的にセムショフは、そのまま23人枠に滑り込んだ。当時キャップ数1ながらも、レギュラーとして背番号6を背負い、日本戦を含む3試合中2試合スタメンとして出場した。同年8月21日のスウェーデン戦を最後にしばらく招集がなかったが、2004年3月31日に行われたブルガリア戦で約1年半ぶりの代表復帰を果たし、土壇場でUEFA EURO 2004のエントリーメンバーにも選出されたが、出場機会はチームは既にグループリーグ敗退が決定し、消化試合となっていたギリシャ戦の1試合のみ(後半からの途中出場)と失意の日々を送る。
2006年8月のフース・ヒディンク監督就任と同時に本格的に代表に定着するようになる。UEFA EURO 2008では、レギュラーとして活躍し、チームの3位に貢献した。
2009年4月のリヒテンシュタイン戦ではキャプテンを務めた。同年8月12日のアルゼンチン戦では、待望の代表初ゴールを挙げた。
人物
- 家族構成は両親と妹。父のペトルはFCトルペド・モスクワの下部組織の責任者。
- 既婚者であり、夫人の間に娘と息子を授かっている。
個人成績
| クラブ | ディヴィジョン | シーズン | リーグ | カップ | 欧州カップ戦 | Total | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試合 | 得点 | 試合 | 得点 | 試合 | 得点 | 試合 | 得点 | |||
| CSKA-Dモスクワ | D4 | 1996 | 33 | 10 | — | — | 33 | 10 | ||
| 1997 | 22 | 3 | — | — | 22 | 3 | ||||
| Total | 55 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 55 | 13 | ||
| CSKAモスクワ | D1 | 1996 | 2 | 0 | 1 | 0 | — | 3 | 0 | |
| 1997 | 8 | 1 | — | — | 8 | 1 | ||||
| Total | 10 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 11 | 1 | ||
| トルペド-2モスクワ | D3 | 1998 | 1 | 0 | — | — | 1 | 0 | ||
| 2000 | 7 | 3 | — | — | 7 | 3 | ||||
| Total | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 3 | ||
| トルペド・モスクワ | D1 | 1998 | 25 | 6 | 2 | 0 | — | 27 | 6 | |
| 1999 | 28 | 3 | 1 | 0 | — | 29 | 3 | |||
| 2000 | 18 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 20 | 1 | ||
| 2001 | 28 | 6 | 2 | 0 | 2 | 0 | 32 | 6 | ||
| 2002 | 28 | 11 | — | — | 28 | 11 | ||||
| 2003 | 30 | 6 | 1 | 0 | 6 | 2 | 37 | 8 | ||
| 2004 | 30 | 9 | 1 | 0 | — | 31 | 9 | |||
| 2005 | 29 | 12 | 5 | 3 | — | 34 | 15 | |||
| Total | 216 | 54 | 13 | 3 | 9 | 2 | 238 | 59 | ||
| ディナモ・モスクワ | D1 | 2006 | 28 | 6 | 5 | 0 | — | 33 | 6 | |
| 2007 | 28 | 5 | 4 | 0 | — | 32 | 5 | |||
| 2008 | 29 | 6 | 2 | 0 | — | 31 | 6 | |||
| Total | 85 | 17 | 11 | 0 | 0 | 0 | 96 | 17 | ||
| ゼニト | D1 | 2009 | 26 | 6 | 2 | 0 | 2 | 2 | 30 | 8 | 
| Total | 26 | 6 | 2 | 0 | 2 | 2 | 30 | 8 | ||
| ディナモ・モスクワ | D1 | 2010 | 29 | 5 | 2 | 2 | — | 31 | 7 | |
| Total | 29 | 5 | 2 | 2 | 0 | 0 | 31 | 7 | ||
| 通算 | 418 | 97 | 18 | 4 | 11 | 4 | 447 | 105 | ||
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 57試合 3得点(2002年-2012年)[1]
 
| ロシア代表 | 国際Aマッチ | |
|---|---|---|
| 年 | 出場 | 得点 | 
| 2002 | 5 | 0 | 
| 2003 | 0 | 0 | 
| 2004 | 3 | 0 | 
| 2005 | 3 | 0 | 
| 2006 | 4 | 0 | 
| 2007 | 8 | 0 | 
| 2008 | 12 | 0 | 
| 2009 | 7 | 2 | 
| 2010 | 6 | 0 | 
| 2011 | 8 | 1 | 
| 2012 | 1 | 0 | 
| 通算 | 57 | 3 | 
得点
| # | 開催年月日 | 開催地 | 対戦国 | 勝敗 | 試合概要 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1. | 2009年8月12日 |  モスクワ |  アルゼンチン | ● 2-3 | 親善試合 | 
| 2. | 2009年9月9日 |  カーディフ |  ウェールズ | ○ 3-1 | 2010 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選 | 
| 3. | 2011年9月2日 |  モスクワ |  北マケドニア | ○ 1-0 | UEFA EURO 2012予選 | 
出典
- ^ イーゴリ・セムショフ - National-Football-Teams.com
外部リンク
- イーゴリ・セムショフ - National-Football-Teams.com
- イーゴリ・セムショフ - FootballDatabase.eu
- イーゴリ・セムショフ - WorldFootball.net
- イーゴリ・セムショフ - Transfermarkt.comによる選手データ
- イーゴリ・セムショフ - Transfermarkt.comによる指導者データ
- イーゴリ・セムショフ - FIFA主催大会成績
- イーゴリ・セムショフ - UEFA
- イーゴリ・セムショフ - Fussballdaten.de
|  | 
|---|
- イーゴリ・セムショフのページへのリンク

 
                             
                    







