ラサール ジャパン投資法人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラサール ジャパン投資法人の意味・解説 

ラサール ジャパン投資法人

(イーアセット投資法人 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/24 01:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ラサール ジャパン投資法人は、かつて存在した投資法人J-REIT)である。

概要

イーアセット投資法人として設立され、2005年9月7日に東証に上場した[1]。スポンサーはアセット・マネジャーズ(現いちご)で、資産運用会社は「株式会社アセット・リアルティ・マネジャーズ」であった。

2007年11月にラサール インベストメント マネージメントが資産運用会社の株式を全部取得し、スポンサーがラサールに変更となった[2]。 2007年11月19日に資産運用会社の商号は「ラサール インベストメント アドバイザーズ株式会社」に変更となり[3]、2008年1月16日には本投資法人の商号はラサール ジャパン投資法人に変更された。

第8期末(2009年10月31日)時点で、商業施設を中心にオフィスと住宅を含めた物件数21物件、総資産額1,284億円で運用を実施していた。

2010年2月24日に上場廃止となり、2010年3月1日に日本リテールファンド投資法人に吸収合併され消滅した。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラサール ジャパン投資法人のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラサール ジャパン投資法人」の関連用語

ラサール ジャパン投資法人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラサール ジャパン投資法人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラサール ジャパン投資法人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS