イデのレーダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/02 05:39 UTC 版)
イデパワーを応用したレーダーシステム、第38話「宇宙の逃亡者」で初登場した。ナブール・ハタリのアイディアをイラ・ジョリバが実現させたものである。 イデのゲージをレーダーに接続したこのシステムは、ソロ・シップを中心とした全天座標と照合し、実在映像をモニターに映し出す事も可能である。探知エリアは、数十万光年に及び、劇中では、五十万光年以上離れたバッフ・クランの艦隊を捕捉した。これを見たギジェ・ザラルは「生体発信器などもうオモチャだな」と評価した。
※この「イデのレーダー」の解説は、「イデ」の解説の一部です。
「イデのレーダー」を含む「イデ」の記事については、「イデ」の概要を参照ください。
- イデのレーダーのページへのリンク