アーレ・ハイネセンの長征一万光年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:18 UTC 版)
「銀河英雄伝説の戦役」の記事における「アーレ・ハイネセンの長征一万光年」の解説
帝国暦164年、アルタイル星系で農奴階級に落とされていた共和主義者のひとりであるアーレ・ハイネセンが、社会秩序維持局の目を盗んでドライアイスの巨大な塊を切り出して動力その他各種設備を設置、急造の宇宙船「イオン・ファゼカス号」として、40万人の男女とともにアルタイル星系を脱出。無名の一惑星の地下で80隻の本格的な恒星間宇宙船を建造して銀河系の深遠部へと向かった。半世紀に及ぶ過酷な道程の後の帝国暦218年、生き残った約16万人が居住可能な惑星を発見してハイネセンと名づけ、宇宙暦(527年)を復活させて自由惑星同盟の成立を宣言した。なお、アーレ・ハイネセンは長征の途中で事故のために死亡。親友だったグエン・キム・ホアが後を継ぎ、そのグエンも老いて失明していた。残された人々は理想と情熱に燃え、そして帝国の来るべき脅威に脅えながら惑星ハイネセンを、そして周辺の星々を開拓していった。
※この「アーレ・ハイネセンの長征一万光年」の解説は、「銀河英雄伝説の戦役」の解説の一部です。
「アーレ・ハイネセンの長征一万光年」を含む「銀河英雄伝説の戦役」の記事については、「銀河英雄伝説の戦役」の概要を参照ください。
- アーレ・ハイネセンの長征一万光年のページへのリンク