アヤパン (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アヤパン (競走馬)の意味・解説 

アヤパン (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/13 15:16 UTC 版)

アヤパン
2006年8月8日(旭川競馬場パドック)
欧字表記 Ayapan[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2003年3月16日[1]
死没 2007年8月16日(4歳没)
ブラックホーク[1]
インザムード[1]
母の父 ブライアンズタイム[1]
生国 日本北海道門別町[1]
生産者 高橋牧場[1]
馬主 高橋良尚
→(有)ハイブリッヂレーシング
→高橋良尚
[1]
調教師 角川秀樹(北海道
→月岡健二(大井
→角川秀樹(北海道)
→月岡健二(大井)
佐藤賢二船橋
競走成績
生涯成績 25戦8勝(中央競馬3戦1勝)
獲得賞金 3069.3万円
勝ち鞍 H2王冠賞(2006年)
H3フロイラインカップ(2006年)
テンプレートを表示

アヤパン[1]とは日本競走馬。主な勝ち鞍に、2006年フロイラインカップおよび王冠賞

戦績

  • 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[2]

2005年6月15日、ホッカイドウ競馬札幌競馬場で行われたフレッシュチャレンジでデビューし、1着[3]。父ブラックホークにとっても、これが産駒の初勝利であった[3]。続く2歳オープン、ムーンバラッド賞と連続2着ののちリリーカップ4着、札幌競馬の2歳500万下で6着ののちオープンのタニノギムレット賞で2勝目を挙げ、交流重賞のエーデルワイス賞グレイスティアラの5着に入った[4]。次走のバブルガムフェロー賞を制して3勝目を挙げたのち、大井の月岡健二厩舎に移籍した[5]

移籍初戦の船橋競馬場のシーサイドホープ特別を勝ち、年明け初戦となる中山競馬場の500万下特別呉竹賞も勝って3連勝[5]。管理する月岡、鞍上の坂井英光ともども、この勝利がJRA初勝利であった[5]。その後は南関東牝馬三冠に進むも初戦の桜花賞、二冠目の東京プリンセス賞ともにチャームアスリープの10着[6]、5着[7]に終わり、角川秀樹厩舎に復帰する[8]

復帰初戦のフロイラインカップで重賞初勝利を挙げ[8]、ミランダ特別2着を挟んで出走の王冠賞で重賞2勝目を挙げた[9]。その後、月岡健二厩舎に再度移籍するも、移籍二戦目の条件戦ペルセウス賞1着、2007年初戦の船橋記念3着以外は中山競馬場でのターコイズステークスを含めて4着以下の成績を重ね、しらさぎ賞5着後に船橋競馬場佐藤賢二厩舎に移る。A級条件での3戦目のシーサイドカップでベルモントサンダーの2着に入ったが、続く8月16日のクリスタルナイトカップの競走中に左第一指骨骨折を発症して最後の直線で競走中止し、予後不良となり安楽死の措置が取られた[10]

競走成績

以下の内容は、JBISサーチ[2]netkeiba.com[11]地方競馬全国協会[12]に基づく。

年月日 競馬場 競走名 頭数 枠番 馬番 オッズ
(人気)
着順 騎手 斤量
(kg)
距離(馬場) タイム
上り3F
タイム
勝ち馬/(2着馬)
2005 6. 15 札幌(公) フレッシュチャレンジ 8 8 8 1.9 (1人) 1着 藤倉寛幸 53 ダ1000m(良) 1:01.9(--.-) -0.6 (ウーマンドリーム)
7. 7 旭川 2歳オープン OP 7 7 7 (1人) 2着 藤倉寛幸 53 ダ1000m(良) 1:03.9(--.-) 0.8 モエレプロミネンス
8. 3 旭川 ムーンバラッド賞 OP 9 7 7 (2人) 2着 藤倉寛幸 53 ダ1000m(不) 1:01.8(--.-) 0.1 サチノプログレス
8. 18 旭川 リリーC H3 12 6 7 (2人) 4着 藤倉寛幸 53 ダ1000m(良) 1:03.1(39.4) 0.2 ビーボーン
9. 3 札幌 2歳500万下 11 7 10 46.6 (8人) 6着 藤倉寛幸 54 ダ1000m(良) 1:01.2(37.7) 1.7 アイアムエンジェル
9. 27 旭川 タニノギムレット賞 OP 12 2 2 5.5 (2人) 1着 山口竜一 53 ダ1000m(良) 1:01.0(37.5) -1.1 (ライトモーション)
10. 20 門別 エーデルワイス賞 GIII 16 4 8 (8人) 5着 千葉津代士 54 ダ1200m(稍) 1:15.2(40.0) 1.5 グレイスティアラ
11. 2 門別 バブルガムフェロー賞 OP 14 4 6 2.2 (1人) 1着 山口竜一 55 ダ1200m(稍) 1:15.2(39.2) -0.0 (グーニーズ)
12. 12 船橋 シーサイドホープ特別 8 8 8 4.3 (1人) 1着 坂井英光 54 ダ1600m(良) 1:43.8(39.1) -0.5 (キャプテンシーオー)
2006 1. 7 中山 呉竹賞 500 16 8 16 9.5 (5人) 1着 坂井英光 54 ダ1200m(良) 1:13.4(39.3) -0.2 (アルジェナー)
4. 26 浦和 桜花賞 SI 11 5 5 5.8 (4人) 10着 坂井英光 54 ダ1600m(重) 1:43.3(42.2) 2.5 チャームアスリープ
5. 24 大井 東京プリンセス賞 SI 16 1 2 16.3 (9人) 5着 坂井英光 54 ダ1800m(不) 1:54.6(40.5) 0.7 チャームアスリープ
6. 28 札幌 フロイラインC H3 10 4 4 1.5 (1人) 1着 山口竜一 53 ダ1700m(良) 1:48.7(40.3) -0.2 モエレメジャール
7. 19 旭川 ミランダ特別 B1 9 3 3 2.2 (1人) 2着 山口竜一 53 ダ1000m(不) 0:59.4(36.1) 0.3 アドミラルサンダー
8. 8 旭川 王冠賞 H2 13 5 7 3.5 (2人) 1着 山口竜一 53 ダ1600m(良) 1:43.8(40.1) -0.5 (コンテ)
9. 14 大井 トゥインクルレディー賞 S2 16 7 13 5.4 (3人) 6着 張田京 53 ダ1600m(不) 1:41.8(40.1) 1.0 アウスレーゼ
10. 4 大井 ペルセウス賞 B1二B2三 8 5 5 2.1 (2人) 1着 坂井英光 54 ダ1600m(重) 1:40.7(39.5) -0.7 (スピードレインボー)
10. 18 大井 TCKディスタフ S3 15 4 8 4.9 (3人) 6着 坂井英光 53 ダ1800m(良) 1:54.5(39.5) 0.7 アウスレーゼ
12. 3 中山 ターコイズS OP 13 3 3 53.7 (12人) 13着 坂井英光 51 芝1600m(良) 1:36.0(36.6) 2.0 コスモマーベラス
2007 1. 10 船橋 船橋記念 S3 14 1 1 6.1 (3人) 3着 坂井英光 51 ダ1000m(重) 0:59.1(36.1) 1.0 プライドキム
4. 25 浦和 しらさぎ賞 S3 11 8 10 22.8 (6人) 5着 坂井英光 54 ダ1400m(不) 1:26.0(37.9) 0.9 ベルモントノーヴァ
5. 16 川崎 '07スパーキングナイトC A3B1 13 6 9 4.7 (3人) 8着 坂井英光 54 ダ1600m(良) 1:43.4(40.9) 2.4 エプソムドン
6. 12 川崎 水無月特別 A2下 11 5 5 5.8 (4人) 4着 坂井英光 53 ダ1600m(稍) 1:42.0(40.0) 0.6 キョウエイアオバ
8. 2 大井 '07シーサイドC A3 9 7 7 8.1 (5人) 2着 坂井英光 54 ダ1200m(良) 1:11.2(36.8) 0.3 ベルモントサンダー
8. 16 大井 クリスタルナイトC A2 12 5 6 10.6 (4人) 中止 戸崎圭太 54 ダ1600m(良) (競走中止) パフィオベディラム

血統表

アヤパン血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ヌレイエフ系
[§ 2]

*ブラックホーク
1994 鹿毛
父の父
Nureyev
1977 鹿毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Special Forli
Thong
父の母
*シルバーレーン
1985 黒鹿毛
Silver Hawk Roberto
Gris Vitesse
Strait Lane Chieftain
Level Sands

インザムード
1997 黒鹿毛
*ブライアンズタイム
1985 黒鹿毛
Roberto Hail to Reason
Bramalea
Kelley's Day Graustark
Golden Trail
母の母
オラクルライト
1992 鹿毛
*マルゼンスキー Nijinsky
*シル
*カミカゼリック Hasty Flyer
Great Light
母系(F-No.) カミカゼリツク(USA)系(FN:4-r) [§ 3]
5代内の近親交配 Roberto 4 × 3 = 18.75%Northern Dancer 3 × 5 = 15.63% [§ 4]
出典
  1. ^ [13]
  2. ^ [14]
  3. ^ [13]
  4. ^ [13][14]

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l アヤパン”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年4月21日閲覧。
  2. ^ a b アヤパン 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年4月21日閲覧。
  3. ^ a b ブラックホーク産駒、アヤパンで初勝利”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2005年6月15日). 2021年4月21日閲覧。
  4. ^ エーデルワイス賞全着順、払戻金”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2005年10月20日). 2021年4月21日閲覧。
  5. ^ a b c 地方馬アヤパンが呉竹賞を制す”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年1月7日). 2021年4月21日閲覧。
  6. ^ 浦和桜花賞全着順、払戻金”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年4月26日). 2021年4月21日閲覧。
  7. ^ 東京プリンセス賞全着順、払戻金”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年5月24日). 2021年4月21日閲覧。
  8. ^ a b フロイラインC、アヤパンが人気に応え重賞初制覇”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年6月28日). 2021年4月21日閲覧。
  9. ^ 王冠賞、アヤパンが重賞2勝目”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年8月8日). 2021年4月21日閲覧。
  10. ^ アヤパンが骨折、安楽死”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年8月18日). 2021年4月21日閲覧。
  11. ^ アヤパンの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2021年4月21日閲覧。
  12. ^ アヤパン 出走履歴”. 地方競馬全国協会. 2021年4月21日閲覧。
  13. ^ a b c アヤパン 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年4月21日閲覧。
  14. ^ a b アヤパンの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2021年4月21日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アヤパン (競走馬)」の関連用語

アヤパン (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アヤパン (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアヤパン (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS