アウスレーゼ_(競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アウスレーゼ_(競走馬)の意味・解説 

アウスレーゼ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 20:25 UTC 版)

アウスレーゼ
欧字表記 Auslese[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 鹿毛[1]
生誕 2002年4月3日[1]
死没 2015年4月18日(13歳没)
抹消日 2009年10月23日
ゼネラリスト
モモスター[1]
母の父 ヤマニンスキー
生国 日本北海道新冠町[1]
生産者 山田祐三[1]
馬主 山田祐三[1]
調教師 松本隆宏ホッカイドウ
→ 阪本一栄(大井
[1]
競走成績
生涯成績 42戦8勝[1]
獲得賞金 8526万7000円[1]
テンプレートを表示

アウスレーゼ[1]とは日本競走馬繁殖牝馬。主な勝ち鞍はトゥインクルレディー賞TCKディスタフ。馬名はドイツのワインの品質等級である(上級ワインの称号の1つ)。

競走馬として

2004年5月4日ホッカイドウ競馬の所属馬として札幌競馬場でデビュー。6戦目のアタックチャレンジで初勝利を挙げると、続くウイナーズチャレンジでも連勝、その後は勝てなかったが、11戦2勝の成績を残す。主戦騎手は宮崎光行

その後大井競馬場の阪本一栄厩舎に移籍。初戦1着、2戦目2着を経て南関東のクラシックに挑戦するが桜花賞では6着、東京プリンセス賞では4着[2]に終わる。条件戦1戦を経て休養する。

12月に復帰。休養明け初戦は惨敗したが、2006年に入ると本格化、条件戦10戦で3勝2着4回、3着2回の成績として、トゥインクルレディー賞に出走。レースでは後方待機から直線一気に末脚を伸ばしベルモントノーヴァに2馬身差をつけて快勝[3]。父ゼネラリストはJRA・地方通じて産駒の重賞初勝利、鞍上の真島大輔も重賞34回目の騎乗で重賞初勝利となった[3][4]。更に続くTCKディスタフでも中団から差し切り重賞2連勝[2][5]ダートグレード競走クイーン賞に挑戦するが9着に敗れる[6]

2007年はダートグレード競走のTCK女王盃で始動し、8着[7]。続く金盃では9番人気ながらボンネビルレコードの3着[8]マイルグランプリでは10連勝としたフジノウェーブにクビ差迫る2着[9]大井記念でもマズルブラストの3着として、牡馬の強豪相手に健闘する[10]。次走は帝王賞を選択するが[11]、大井競馬場では帝王賞出走に先立ち、メンコデザイン募集企画を行い、採用されたメンコで帝王賞に出走[12][13]。レース自体はボンネビルレコードの9着に終わる[14]。さらに、膝の剥離骨折が発覚し、休養に入る。復帰後2戦したが惨敗し、再び休養に入った。休養を終えて2009年5月13日の大井記念で復帰したが14着と大敗する。続く武蔵野オープンは7着、サンタアニタトロフィーでは11着、トゥインクルレディー賞では6着という結果に終わった。そして10月21日TCKディスタフ11着を最後に現役を引退、繁殖入りすることになった[15]

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[16]、JBISサーチ[17]地方競馬全国協会[18]に基づく。

年月日 競馬場 競走名 距離(馬場) 頭数 枠番 馬番 オッズ(人気) 着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量(kg) 勝ち馬/(2着馬)
2004.05.04 札幌(地) フレッシュチャレンジ ダ1000m(重) 10 4 4 0.0(3人) 2着 1:04.3(00.0) -1.7 宮崎光行 53 オリオンザヴィアン
0000.05.12 札幌(地) ルーキーチャレンジ ダ1000m(良) 11 5 6 0.0(3人) 4着 1:03.6(00.0) -1.8 宮崎光行 53 ジョウショーツリー
0000.05.26 札幌(地) アタックチャレンジ ダ1000m(良) 10 7 8 0.0(5人) 5着 1:03.4(00.0) -1.9 渋谷裕喜 53 クラキングレディ
0000.07.28 旭川 アタックチャレンジ ダ1000m(良) 9 1 1 0.0(5人) 5着 1:03.6(00.0) -1.0 宮崎光行 53 カントリーウーマン
0000.08.11 旭川 アタックチャレンジ ダ1000m(良) 11 1 1 0.0(2人) 7着 1:04.4(00.0) -1.0 宮崎光行 53 モエレノーヴァ
0000.08.26 旭川 アタックチャレンジ ダ1500m(良) 9 7 7 15.9(6人) 1着 1:39.5(00.0) -0.7 宮崎光行 53 (ビービーシグナス)
0000.09.09 旭川 ウィナーズチャレンジ OP ダ1500m(良) 11 3 3 04.2(2人) 1着 1:39.2(00.0) -0.6 宮崎光行 53 (パレスラブ)
0000.09.23 旭川 ウィナーズチャレンジ OP ダ1500m(重) 7 3 3 0.0(1人) 2着 1:37.6(00.0) -0.1 宮崎光行 53 ベストタイザン
0000.10.07 門別 サンライズC H3 ダ1700m(良) 12 7 9 0.0(2人) 8着 1:56.4(00.0) -1.6 井上俊彦 53 モエレアドミラル
0000.10.20 門別 アサティス賞 OP ダ1700m(良) 12 3 3 0.0(3人) 5着 1:57.1(00.0) -1.1 宮崎光行 53 モエレエトワール
0000.11.10 門別 グラスワンダー賞 OP ダ1800m(稍) 14 8 13 0.0(5人) 2着 2:01.1(00.0) -0.6 宮崎光行 53 ダイヤサンディ
2005.01.07 大井 アザレア特別 ダ1500m(良) 13 7 12 02.5(1人) 1着 1:36.7 (40.1) -0.6 山田信大 53 (キンカップ)
0000.03.10 大井 '05桃花賞 準重賞 ダ1600m(良) 15 3 4 0.0(3人) 2着 1:42.2 (38.3) -0.1 張田京 53 クリストサファイア
0000.04.13 浦和 桜花賞 南関G1 ダ1600m(不) 11 8 10 0.0(4人) 6着 1:41.1 (37.7) -1.6 張田京 54 ミライ
0000.05.12 大井 東京プリンセス賞 南関G1 ダ1800m(良) 16 6 11 0.0(4人) 4着 1:56.1 (38.8) -0.9 張田京 54 テンセイフジ
0000.07.31 大井 ひまわり特別 ダ1600m(良) 9 6 6 0.0(3人) 5着 1:41.1 (38.9) -0.5 張田京 54 ルパン
0000.12.30 大井 イーバンク特別 B3一C1一 ダ1200m(良) 14 2 2 0.0(13人) 13着 1:14.8 (37.3) -1.9 戸崎圭太 52 イシノサスペンス
2006.01.20 大井 初凪特別 C1一 ダ1800m(良) 13 5 7 0.0(8人) 2着 1:55.7 (38.0) -0.2 戸崎圭太 53 エスプリユニオン
0000.02.03 大井 早春賞 B3二 ダ1600m(重) 12 3 3 22.7(8人) 1着 1:41.6 (39.3) -0.2 戸崎圭太 53 (ケイアイバトル)
0000.03.01 大井 花月賞 B2三B3二 ダ1600m(不) 11 6 6 0.0(1人) 2着 1:41.7 (39.0) -0.0 戸崎圭太 52 インターステディ
0000.03.21 大井 春分賞 B3二 ダ1600m(良) 14 4 5 02.7(1人) 3着 1:42.2 (37.9) -0.2 戸崎圭太 53 メジャーワールド
0000.04.14 大井 朧月賞 B2三B3三 ダ1600m(重) 14 5 7 07.6(3人) 1着 1:41.6 (38.8) -0.0 戸崎圭太 54 (フリートアピール)
0000.05.10 大井 ペガサス賞 B2一 ダ1600m(良) 14 7 12 06.5(3人) 3着 1:40.8 (38.3) -0.1 戸崎圭太 53 コーワキング
0000.06.08 大井 アーバンステージ水無月賞 B2B3、JRA500万下 ダ1800m(良) 14 5 8 04.7(2人) 2着 1:53.0 (37.7) -0.0 真島大輔 54 エーピーレインボウ
0000.07.09 大井 アストレイア賞 B2B3 ダ1600m(良) 13 4 6 01.9(1人) 5着 1:40.3 (38.6) -0.3 真島大輔 54 ベルモントノーヴァ
0000.08.03 大井 '06クリスタルナイトC 準重賞(A3下) ダ1600m(良) 13 6 10 08.2(4人) 1着 1:39.9 (37.9) -0.3 真島大輔 53 (スペシャルアタック)
0000.08.29 大井 東京中日スポーツ賞 B1二B2三 ダ1600m(良) 14 7 11 02.0(1人) 2着 1:41.3 (38.0) -0.1 真島大輔 54 エムケーファイヴ
0000.09.14 大井 トゥインクルレディー賞 南関G2 ダ1600m(不) 16 2 4 05.6(5人) 1着 1:40.8 (38.5) -0.4 真島大輔 53 (ベルモントノーヴァ)
0000.10.18 大井 TCKディスタフ 南関G3 ダ1800m(良) 15 3 5 02.2(1人) 1着 1:53.8 (37.9) -0.2 真島大輔 55 (ベルモントノーヴァ)
0000.12.06 船橋 クイーン賞 GIII ダ1800m(稍) 14 3 3 09.8(6人) 9着 1:54.0 (39.0) -1.8 真島大輔 54 レマーズガール
2007.01.24 大井 TCK女王盃 JpnIII ダ1800m(良) 14 4 5 10.7(5人) 8着 1:53.7 (38.3) -1.0 真島大輔 54 サウンドザビーチ
0000.02.21 大井 金盃 南関G2 ダ2000m(稍) 11 6 7 82.0(9人) 3着 2:08.0 (38.4) -0.7 真島大輔 56 ボンネビルレコード
0000.04.18 大井 マイルグランプリ SII ダ1600m(不) 16 8 15 29.5(6人) 2着 1:39.3 (39.0) -0.0 真島大輔 55 フジノウェーブ
0000.05.23 大井 大井記念 SII ダ2600m(良) 16 8 15 13.9(5人) 3着 2:48.2 (37.4) -0.6 真島大輔 55 マズルブラスト
0000.06.24 大井 帝王賞 GI ダ2000m(良) 15 1 1 117.7(12人) 9着 2:06.1 (38.4) -1.8 真島大輔 55 ボンネビルレコード
2008.01.16 大井 TCK女王盃 JpnIII ダ1800m(良) 14 7 13 38.6(8人) 10着 1:56.4 (38.5) -2.3 真島大輔 54 ラピッドオレンジ
0000.02.20 大井 金盃 SII ダ2000m(良) 15 3 5 43.3(6人) 9着 2:08.1 (39.3) -1.7 真島大輔 55 ルースリンド
0000.05.13 大井 大井記念 SII ダ2600m(良) 15 8 15 145.3(14人) 14着 2:54.8 (42.2) -5.4 柏木健宏 55 ライジングウェーブ
0000.06.25 大井 武蔵野オープン OP ダ1600m(不) 10 3 3 62.7(9人) 7着 1:42.7 (40.0) -3.1 今野忠成 54 コウエイノホシ
0000.07.22 大井 サンタアニタT SIII ダ1600m(不) 16 6 11 177.4(14人) 11着 1:41.6 (39.2) -1.8 真島大輔 53 ブルーホーク
0000.09.16 大井 トゥインクルレディー賞 SII ダ1600m(稍) 13 7 11 45.7(9人) 6着 1:42.1 (40.1) -1.1 的場文男 55.5 フサイチミライ
0000.10.21 大井 TCKディスタフ SIII ダ1800m(良) 16 1 1 29.3(7人) 11着 1:56.1 (40.7) -2.4 的場文男 55 ツクシヒメ

引退後

引退後は生まれ故郷の山田祐三牧場で繁殖入り[15]したが、2015年4月18日に死亡[19]。残した産駒は3頭だけであり[20]、2番仔キーパンチャーがジュニアグランプリで2着に入った程度で[21]、重賞を含めたオープンクラスの勝ち馬は出さなかった。また、唯一の牝馬ゴールドトランシェは繁殖登録されておらず[22]、牝系血統は途絶している。

産駒一覧

生年 馬名 毛色 馬主 管理調教師 戦績 主な勝利競走 供用 出典
初仔 2012年 ゴールドトランシェ 黒鹿毛 パーソナルラッシュ 山田祐三
→大墨糺
→川合貴生
→小柳猛
道営・堂山芳則
金沢・寺田茂
→金沢・井樋一也
85戦4勝 [22]
2番仔 2013年 キーパンチャー スズカマンボ 山田祐三 道営・堂山芳則
→大井・阪本一栄
29戦3勝 [23]
3番仔 2014年 ジリキ 鹿毛 ローレルゲレイロ 道営・村上正和
→大井・阪本一栄
28戦3勝 [24]

血統表

アウスレーゼ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ダンジグ系デインヒル系
[§ 2]

*ゼネラリスト
1993 鹿毛
父の父
Danehill
1986 鹿毛
Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Razyana His Majesty
Spring Adieu
父の母
Ruthless Rose
1985
Conquistador Cielo Mr.Prospector
K D Princess
Unfurled Hoist the Flag
Lemon Souffle

モモスター
1995 栗毛
ヤマニンスキー
1975 栗毛
Nijinsky II Northern Dancer
Flaming Page
*アンメンショナブル Buckpasser
petticoat
母の母
スイートジャネット
1986 栗毛
*エンペリー Vaguely Noble
Pamplona
スイートジェーン *シルバーシャーク
スイートチェリー
母系(F-No.) スヰート系(FN:1-s) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer4×4=12.5% Buckpasser5×4=9.38% Natalma5×5×5=9.38% [§ 4]
出典
  1. ^ [25]
  2. ^ [26]
  3. ^ [25][27]
  4. ^ [25][26]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m アウスレーゼ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年10月2日閲覧。
  2. ^ a b TCKディスタフ、アウスレーゼが重賞連勝”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年10月18日). 2019年10月2日閲覧。
  3. ^ a b トゥインクルレディー賞、アウスレーゼが重賞初制覇”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年9月14日). 2019年10月2日閲覧。
  4. ^ news 真島 大輔 騎手 重賞競走 初勝利!”. 東京シティ競馬. 特別区競馬組合 (2006年9月14日). 2019年10月2日閲覧。
  5. ^ 10月18日(水)「TCKディスタフ(大井)、アウスレーゼ重賞連勝」ほか”. 中央競馬実況中継 競馬実況web. 日経ラジオ社 (2006年10月18日). 2019年10月2日閲覧。
  6. ^ クイーン賞全着順、払戻金”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2006年12月6日). 2019年10月2日閲覧。
  7. ^ TCK女王盃全着順、払戻金”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年1月24日). 2019年10月2日閲覧。
  8. ^ 金盃、ボンネビルレコード重賞4勝目”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年2月21日). 2019年10月2日閲覧。
  9. ^ マイルグランプリ、フジノウェーブが10連勝”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年4月18日). 2019年10月2日閲覧。
  10. ^ 大井記念、マズルブラストが内から抜け出す”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年5月23日). 2019年10月2日閲覧。
  11. ^ 帝王賞、アジュディミツオーなどが登録”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年6月6日). 2019年10月2日閲覧。
  12. ^ 『アウスレーゼ号メンコデザイン募集』~6月8日(金)まで募集!~
  13. ^ アウスレーゼ号のメンコデザインが決定!
  14. ^ 帝王賞、全着順、払戻金”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年6月27日). 2019年10月2日閲覧。
  15. ^ a b アウスレーゼ、お疲れ様!”. 南関魂 高橋華代子の南関東競馬ブログ. 高橋華代子 (2009年10月25日). 2019年10月2日閲覧。
  16. ^ アウスレーゼの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年10月2日閲覧。
  17. ^ アウスレーゼ 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年10月2日閲覧。
  18. ^ アウスレーゼ 出走履歴”. 地方競馬全国協会. 2019年10月2日閲覧。
  19. ^ アウスレーゼ(JPN)”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2022年4月24日閲覧。
  20. ^ 昨日の1枚~アウスレーゼの愛息勝利~”. 南関魂 高橋華代子の南関東競馬ブログ. 高橋華代子 (2017年12月2日). 2019年10月2日閲覧。
  21. ^ 10番人気ソロフライトが接戦を制す/ジュニアグランプリ・盛岡”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2015年9月20日). 2019年10月2日閲覧。
  22. ^ a b ゴールドトランジェ”. JBISサーチ. 2019年10月2日閲覧。
  23. ^ キーパンチャー”. JBISサーチ. 2019年10月2日閲覧。
  24. ^ ジリキ”. JBISサーチ. 2019年10月2日閲覧。
  25. ^ a b c アウスレーゼ 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年10月2日閲覧。
  26. ^ a b アウスレーゼの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2019年10月2日閲覧。
  27. ^ スイートジヤネツト 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年10月2日閲覧。
  28. ^ 東京記念、ウエノマルクンが79戦目の重賞初制覇”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2007年10月4日). 2019年10月2日閲覧。

外部リンク


「アウスレーゼ (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウスレーゼ_(競走馬)」の関連用語

アウスレーゼ_(競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウスレーゼ_(競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウスレーゼ (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS