アメリカ空軍使用時
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/18 01:03 UTC 版)
1964年(昭和39年)7月1日、在日米空軍への移管によって柏通信所は立川飛行場(東京都立川市)の関東基地司令部(第6100支援航空団: 6100th Support Wing, Kanto Base Command)の管理下に置かれた。また、空軍通信サービス(AFCS)の極東通信管区(Far East Communications Region, FECR)に所属していた通信部隊で、府中空軍施設(東京都府中市)に本部を置いていた第1956通信群(1956th Communications Group)のOL-Bが施設を運用することになった。さらに、従前より在日米空軍の送信所として運用されていた船橋通信所(FAC 3034、千葉県船橋市)から通信機器が移設され、1966年(昭和41年)に同通信所は全面返還された。
※この「アメリカ空軍使用時」の解説は、「柏通信所」の解説の一部です。
「アメリカ空軍使用時」を含む「柏通信所」の記事については、「柏通信所」の概要を参照ください。
- アメリカ空軍使用時のページへのリンク