アミダばばあの唄(歌:アミダばばあ&タケちゃんマン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:58 UTC 版)
「タケちゃんマン」の記事における「アミダばばあの唄(歌:アミダばばあ&タケちゃんマン)」の解説
1983年10月21日にシングルレコードとして発売、35万枚のセールスを記録した。サザンオールスターズの桑田佳祐がプロデュースと作詞・作曲を行い、「あみだくじ〜 あみだくじ〜 引いて楽しいあみだくじ〜」を歌詞に入れることを条件とすると、歌詞、曲共にわずか5分で完成したという。ミュージックビデオでは六本木のアマンドの前でのロケや、バーで二人がこの歌を歌うシーンがあった。さんま桑田が2001年に発売したシングル「白い恋人達」でカップリング曲としてセルフカバーしたこともある。毎日放送の「突然ガバチョ!」では歌詞を変えた「毒まんじゅうの唄」というバージョンが使われていた。JRAのCMに登場。歌詞の一部を変えてオンエアされた。2003年のサザン25周年ライブでは、桑田とさんまがデュエットで『アミダばばあの唄』を歌い、村上ショージもコーラスで参加した。
※この「アミダばばあの唄(歌:アミダばばあ&タケちゃんマン)」の解説は、「タケちゃんマン」の解説の一部です。
「アミダばばあの唄(歌:アミダばばあ&タケちゃんマン)」を含む「タケちゃんマン」の記事については、「タケちゃんマン」の概要を参照ください。
- アミダばばあの唄のページへのリンク