アニメ、漫画、玩具などでライガーの名称を持つキャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 03:00 UTC 版)
「ライガー」の記事における「アニメ、漫画、玩具などでライガーの名称を持つキャラクター」の解説
ライオンとトラ(タイガー)というある意味象徴的な両者が組み合わさっていることと、その語呂の良さから、しばしばライガーの名称を持つキャラクターが見受けられる。以下はその例。 獣神ライガー アニメ。実物とは違い、ライオンのようなたてがみを持つ。 獣神サンダー・ライガー 上記アニメとタイアップしたプロレスラー。 宇宙魔神ダイケンゴー アニメ。主人公の名前が「ライガー」王子。 ゲッターロボG アニメ。作中に「ゲッターライガー」というロボットが登場する。 ゾイド トミー(現タカラトミー)の玩具シリーズ。シールドライガーなど、ライガーという名が冠せられたメカが多数登場する。主に同シリーズのテレビアニメ作品の主人公機として活躍する。 超獣機神ダンクーガ 超獣機神ダンクーガBURN 獣装機攻ダンクーガノヴァ アニメ、漫画。共にライガーの名を持つマシンが登場する。 デビルマンレディー 漫画。「デビルマンライガー」というキャラクターが登場する。 アルゴスの戦士 ビデオゲーム。最終ボスの名前がライガーである。海外版のタイトルにも用いられている。ただし、綴りは "RYGAR" である。 爆転シュートベイブレード タカラ(現タカラトミー)の玩具シリーズ。「ドライガー」シリーズの発展型「スラッシュライガーMS(メタルスクラッチ) 」が限定販売された。
※この「アニメ、漫画、玩具などでライガーの名称を持つキャラクター」の解説は、「ライガー」の解説の一部です。
「アニメ、漫画、玩具などでライガーの名称を持つキャラクター」を含む「ライガー」の記事については、「ライガー」の概要を参照ください。
- アニメ、漫画、玩具などでライガーの名称を持つキャラクターのページへのリンク