アウフヘーベンとは? わかりやすく解説

アウフヘーベン【(ドイツ)Aufheben】

読み方:あうふへーべん

ヘーゲル弁証法基本概念の一。あるものを否定しつつも、より高次統一段階生かし保存すること。止揚揚棄。→アン‐ウント‐フュール‐ジッヒ弁証法

「アウフヘーベン」に似た言葉

止揚

(アウフヘーベン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/29 22:26 UTC 版)

止揚(しよう、ドイツ語: Aufheben, アウフヘーベン)とは、ドイツ哲学者であるヘーゲル弁証法の中で提唱した概念揚棄(ようき)ともいう。

解説

止揚は、「あるものをそのものとしては否定するが、契機として保存し、より高い段階で生かすこと」「矛盾する諸要素を、対立と闘争の過程を通じて発展的に統一すること」という意味を有する[1]

ドイツ語の aufheben には、廃棄する・否定するという意味と保存する・高めるという二様の意味があり、ヘーゲルはこの言葉を用いて弁証法的発展を説明した(ヘーゲル弁証法)。古いものが否定されて新しいものが現れる際、古いものが全面的に捨て去られるのでなく、古いものが持っている内容のうち積極的な要素が新しく高い段階として保持される。

このように、弁証法では、否定を発展の契機としてとらえており、のちに弁証法的唯物論が登場すると、「否定の否定の法則」あるいは「らせん的発展」として自然や社会・思考の発展の過程で広く作用していると唱えられるようになった。

社会での認知

2017年東京都知事小池百合子が、自身の政策を主張する際に「アウフヘーベン」という表現を多用した。その後、同年の新語・流行語大賞の候補に「アウフヘーベン」がノミネートされ、話題となった[2][3]

脚注

  1. ^ 止揚とは Weblio辞書 三省堂 大辞林 - WayBack Machineによるアーカイブ
  2. ^ 第34回 2017年 ノミネート語”. ユーキャン新語・流行語大賞. 自由国民社 (2017年11月9日). 2017年11月9日閲覧。
  3. ^ 流行語大賞候補の「アウフヘーベン」ってどういう意味? 検索ランキングで急上昇 「流行った?」の声も”. SankeiBiz. 産業経済新聞社 (2017年11月9日). 2017年11月9日閲覧。

関連項目


アウフヘーベン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 16:05 UTC 版)

5 (Mrs. GREEN APPLEのアルバム)」の記事における「アウフヘーベン」の解説

メジャー3rdアルバムENSEMBLE収録曲

※この「アウフヘーベン」の解説は、「5 (Mrs. GREEN APPLEのアルバム)」の解説の一部です。
「アウフヘーベン」を含む「5 (Mrs. GREEN APPLEのアルバム)」の記事については、「5 (Mrs. GREEN APPLEのアルバム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アウフヘーベン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

アウフヘーベン

出典:『Wiktionary』 (2021/08/04 13:13 UTC 版)

語源

ドイツ語 aufheben

関連語

名詞

アウフヘーベン

  1. (哲学) 止揚揚棄

発音(?)

あ↗うふへ↘ーべん

動詞

活用

サ行変格活用
アウフヘーベン-する



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウフヘーベン」の関連用語

1
揚棄 デジタル大辞泉
100% |||||

アウフヘーベンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウフヘーベンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの止揚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの5 (Mrs. GREEN APPLEのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのアウフヘーベン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS