アウグスタ・トレウェロルム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/10 18:26 UTC 版)
「テトラルキア」の記事における「アウグスタ・トレウェロルム」の解説
西方副帝コンスタンティウス・クロルスの都。現ドイツ領トリーア。ローマから遠く離れた地にあった。この地は防衛戦略上重要なライン川境界に近く、かつてはガリア皇帝テトリクス1世が拠点としていたが、四半世紀を経てガリア道(英語版)(praefectura praetorio Galliarum, ガリア行政区)となっていた。
※この「アウグスタ・トレウェロルム」の解説は、「テトラルキア」の解説の一部です。
「アウグスタ・トレウェロルム」を含む「テトラルキア」の記事については、「テトラルキア」の概要を参照ください。
- アウグスタ・トレウェロルムのページへのリンク